ゴリラ・警視庁捜査第8班
2025-07-17 11:22:39

石原軍団集結!伝説のポリスアクション「ゴリラ・警視庁捜査第8班」始動

石原軍団集結!伝説のポリスアクション「ゴリラ・警視庁捜査第8班」始動



1989年に放送された「ゴリラ・警視庁捜査第8班」は、石原軍団が結集した伝説的なポリスアクションドラマとして多くのファンに親しまれています。7月21日(月・祝)から、CSホームドラマチャンネルでこの名作が再登場します。毎週月・火の午後8時から放送予定で、全46話にわたって視聴者を興奮の渦に巻き込みます。

豪華なキャストでお届けする刺激的なストーリー



この作品の最大の魅力は、渡哲也、舘ひろし、神田正輝といった豪華なキャスト陣による緊張感あふれる演技です。彼らはそれぞれの個性を輝かせながら、凶悪犯罪に立ち向かうエリート警察集団の一員として活躍します。同じく石原軍団の仲間である谷啓や、後に名を馳せる仲村トオル、遠藤憲一らも華を添えます。

驚異のアクションとカーマニア必見の名車



「ゴリラ」の愛称を持つ警視庁捜査第8班は、通常の警察では立ち向かえない犯罪を取り締まるため、極秘に設立された部隊です。メンバーたちは特別に権限を付与され、法の及ばない悪との戦いに挑みます。彼らが駆使するのは、特注の特殊車両。特に、舘ひろしが運転するガルウイング仕様の三菱「スタリオン」はファンの心を掴んでやまず、カーマニアにはたまらない存在です。他にも倉本専用の「ギャランVR-4」、風間の「デボネアV」、田中の「エクリプス」といった名車が多数登場し、車好きには夢のようなシーンが展開されます。

石原プロの真骨頂を体感できる作品



本作は、石原プロ作品の真髄が込められています。大規模な爆破シーン、迫力満点のカーチェイス、そして緊張感ある銃撃戦が展開され、視聴者を魅了します。その荒々しいアクションは、CGでは表現できない本物の迫力を放っています。何度でも観たくなる魅力が詰まっている本作は、まさに視聴必須です。

【あらすじ】



警視庁捜査第8班は、犯罪の多様化や凶悪化に対抗するために設立された機関です。その存在は限られた警察関係者にのみ知られており、直接的な指示が刑事部長から下されます。メンバーには「グリーンカード」と呼ばれる殺人許可証が与えられ、法を越えて悪を討つ権限を持っています。4人の実行メンバーと女性アシスタント、専用ヘリのパイロットなどが結成するこの豪華なチームが、厳しいミッションに挑む姿は圧巻です。

放送視聴のアクセス方法



今回、CSホームドラマチャンネルで再放送される「ゴリラ・警視庁捜査第8班」は、スカパー!やJ:COMなどのケーブルテレビ、ひかりTVやauひかりテレビサービスで視聴可能です。放送中はノーCMで一気に楽しめるため、録画にも最適です。この機会にぜひ、伝説のアクションドラマを体験してください。

総力特集へようこそ



さらに、「ゴリラ・警視庁捜査第8班」だけではなく、石原プロ制作のドラマを総覧する特設ページも充実しています。「西部警察」や「大都会」、「愛しの刑事」など、名作が一堂に会する機会をお見逃しなく! 今回の放送をきっかけに、あの燃えるようなアクションと物語を再体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: ゴリラ 石原軍団 警視庁捜査第8班

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。