キャプテン・アメリカVR
2025-02-10 12:34:21

渋谷のメタバースでキャプテン・アメリカに変身!新作映画を楽しむVR体験

メタバースでキャプテン・アメリカになりきる体験



株式会社HIKKYが、2月10日から期間限定で『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』の公開を記念した「VR Shibuya」を開催します。このイベントは、メタバースの渋谷を舞台に、参加者がキャプテン・アメリカとなりきり、さまざまなアクティビティを楽しむことができる新しい体験を提供します。

概要と体験内容



この「VR Shibuya」では、ソーシャルVRプラットフォーム「VRChat」にて、リアルな渋谷の街を再現。入場すると、まず渋谷駅の改札が目の前に広がります。参加者は、キャプテン・アメリカのアイコニックな盾を手に取り、的当てゲームに挑戦。全3ステージが用意されており、すべての的に一発で当てることで「Excellent」の称号がもらえるというチャレンジが待っています。

また、リアルな渋谷にも走行予定の巨大な赤いハルクのトラックが、メタバース内にも登場。迫力満点のスナップショットを撮影してSNSでシェアする楽しみもあります。ゲームやアトラクションだけではなく、キャプテン・アメリカになりきれるフォトスポットも設営され、新キャプテン・アメリカの翼を背負ったりすることができます。これにより、参加者は特別な思い出を作りながら、ゲームを楽しむことができるのです。

映画公開情報



「VR Shibuya」を通じて、新作映画『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』の世界観を存分に体感することができます。この映画は、正義の象徴を受け継いだ新キャプテン・アメリカ、サム・ウィルソンの物語。アメリカ大統領が開く国際会議で発生したテロ事件をきっかけに、世界を揺るがす危機が描かれます。新キャプテン・アメリカがいかにしてその混乱を止めようと奮闘するのか、サスペンス・アクションが満載の内容になっています。

劇場公開は2025年2月14日予定で、監督はジュリアス・オナー、製作にはケヴィン・ファイギが名を連ねています。声優陣も豪華で、アンソニー・マッキーや平岳大、ダニー・ラミレスをはじめ、リヴ・タイラーやハリソン・フォードも参加しています。この新作映画は、アメコミファンならずとも一見の価値があります。

HIKKYとは



株式会社HIKKYは、「Creative Revolution」をミッションに掲げ、VRの世界で新しいクリエイティブ体験を提供しています。世界最大級のメタバースイベント「バーチャルマーケット」の主催や、メタバース開発サービス「Vket Cloud」の提供を行っており、独自性の高いXRソリューションを提供しています。体験を通じて、参加者に新しい刺激と面白さを与え続けています。

メタバースでのこのユニークなイベントに参加し、キャプテン・アメリカになりきって、特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

詳細情報や参加方法については、公式各種ページをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: キャプテン・アメリカ VR Shibuya HIKKY

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。