Myrthaと提携
2025-04-03 16:26:11

Myrtha PoolsとSO.WAコンサルタンシーが業務提携を発表し温浴施設を進化へ

Myrtha PoolsとSO.WAコンサルタンシーの提携



SO.WAコンサルタンシーは、2025年4月1日から、イタリアを拠点とするMyrtha Poolsとの提携を発表しました。これによって、プール、サウナ、スチームなどの温浴施設向けの新サービスを強化し、クライアントには最適なソリューションを提供する計画です。このコラボレーションは、両社の技術と専門知識を結集し、これまで以上に高品質でユニークな施設づくりを実現することを目指しています。

提携の背景



近年、人々は訪れる場所に特別な体験を期待するようになっています。特によく利用されるのは、ウェルネスやリラクゼーションをテーマにした施設です。ここで一番重要なのが、プールや温浴設備です。それに応じて、SO.WAコンサルタンシーは、Myrtha Poolsとの提携を決定しました。

Myrtha Poolsの技術と実績



Myrtha Poolsは、その耐久性と品質で業界のリーダーであり、70カ国以上で数万個のプールを建設してきました。彼らの提供したプールでは、オリンピックなどの国際的なイベントにおいて170以上の世界記録が樹立されています。また、革新的なステンレスパネル技術とPVCコーティングを用いることで、より精密で耐久性の高いプールデザインが可能になります。

SO.WAコンサルタンシーは、Myrtha Poolsの先進的な技術を活用し、独自のデザイン提案とプロジェクト管理を通じて、洗練されたプールや温浴施設の創造を実現します。

新たなサービスの展開



提携により、SO.WAコンサルタンシーは様々な新サービスを展開します。具体的には、以下のような内容です。

  • - オーダーメイドプールデザイン: クライアントのブランドやウェルネスコンセプトに基づいたユニークな設計を提案し、空間全体に調和する形状や素材を選ぶことが可能になります。

  • - 環境配慮の設計サポート: 省エネ性能を重視し、水資源の効率化を図った設計で持続可能な施設を提案します。

  • - 温浴施設のリニューアル: 既存の温浴施設を最新のトレンドと技術によってアップグレードし、耐久性と機能性を強化します。

  • - モジュール式の高速施工: Myrtha Poolsの技術を活用し、短期間での施工を可能にするモジュール式プール設計を導入します。これにより独自のデザインと高効率な施工を両立可能となります。

未来への展望



この提携を通じて、SO.WAコンサルタンシーはウェルネス施設の価値を高めることを目指し、特にアジア市場でサステナブルで魅力的なリゾート・温浴施設の実現を目指しています。具体的には、リゾートやスパ施設における滞在価値を向上させるプール・温浴エリアの提案や、持続可能な施設のための設計を行なっていく見込みです。また、国際展示会への参加を通じて最新トレンドを積極的に取り入れ、業界内のネットワークを広げ、新しい価値の創造にも貢献していく予定です。

代表者のコメント



SO.WAコンサルタンシーを代表するグエン友香は、今回の提携によってMyrtha Poolsの革新的な技術と自身の専門知識を組み合わせることで、より高品質で印象的な施設を提供できると語りました。「ウェルネス業界のさらなる発展に寄与し、訪れる方々に感動を与える施設を創出していきたい」と強調しています。

また、Myrtha Poolsのアジアエリアマネージャー、アントニオ・アルパイアは「日本市場における新しい展開ができることを喜ばしく思います」と話し、持続可能なプールとスパ・ウェルネスプロジェクトの発展を期待しています。

この業務提携が、両社にとって新たな一歩となるとともに、ウェルネス業界全体に貴重な影響をもたらすことを願っています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: Myrtha Pools SO.WAコンサルタンシー ウェルネス施設

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。