アンドエスティHDがB.LEAGUEと新たな提携
この度、株式会社アンドエスティHDが、公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(B.LEAGUE)とのオフィシャルサプライヤー契約を2025-26シーズンまで継続することを発表しました。アンドエスティHDは、東京都渋谷区に本社を置く企業で、バスケットボールの発展に寄与することを使命とし、ファッションセンスを加えた新しいウェアデザインを提供しています。
新しいレフェリーウェアのデザイン
2023-24シーズンから導入された公式レフェリーウェアは、B.LEAGUEが掲げる「誠実さ・公平さ・冷静さ」を象徴するトライアングルデザインが特徴です。特に、袖のブラックは、この理念を具現化しています。また、無地の切り替えデザインにより、汗をかいても目立ちにくく、見た目にもスタイリッシュさを保っています。
レフェリーパンツの改良
レフェリーは試合中に非常に高い運動量が求められます。アンドエスティHDは、選手たちの意見を反映し、動きやすさを特に重視したパンツを提供しています。ストレッチ素材を使用しつつも、耐久性をしっかり確保。ウエスト部分には滑り止め加工が施されており、試合中にシャツがずれることを防ぎ、スタイリッシュに見えるようデザインされています。
レフェリージャケットとTOジャケット
レフェリーとテーブルオフィシャルズ(TO)は、試合の運営において重要な役割を果たしています。アンドエスティHDは、両者がともに試合を支える仲間であることを表現したデザインのジャケットを提供しています。TOのウェアは着席しながらの記録作業に配慮したストレッチ性のある素材を使用しています。
特別なイベントへの備え
アンドエスティHDは、来る「りそなグループ B.LEAGUE ALL-STAR GAME WEEKEND 2026 IN NAGASAKI」や「りそなグループ B.LEAGUE FINALS 2025-26」において、特別デザインのユニフォームも提供します。これにより、見た目も機能性も兼ね備えたレフェリーの姿を通じて、観客にさらなる感動を提供することを目指しています。
アンドエスティHDグループについて
アンドエスティHDグループは複数のブランドを展開し、アパレル、雑貨、飲食業など多岐にわたる事業を展開しています。特に「株式会社アダストリア」をはじめ、「株式会社エレメントルール」や「株式会社BUZZWIT」などがあり、それぞれが連携しながら、ファッションの楽しさを国内外に広げています。さらなる成長を目指し、Play fashion!を基に、さまざまなステークホルダーとのつながりを深めています。
今回のB.LEAGUEとの提携は、アンドエスティHDにとって新たなステップとなり、ファッションの力でスポーツ界をさらに彩ることが期待されています。