新たなエンタメ体験
2025-04-02 10:22:26

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンとヤクルトが手を組む新たなエンタメ体験

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンとヤクルトの新たなコラボレーション



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンとヤクルトが、2025年4月より期間限定でイベントパートナーシップを締結しました。このパートナーシップにより、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを訪れるゲストは、ヤクルトの乳酸菌飲料を使用した特製メニューを楽しむことができます。

特製メニューの紹介



注目のメニューは「ヤクルト・ソフトクリームサンデー ~ピーチ~」。このデザートは、やさしい味わいのソフトクリームに、爽やかなピーチ果汁を加えた一品です。パーク内にあるワーフカフェでは、このスイーツを手に入れることができます。さらに、ワーフカフェの利用者には「Newヤクルト」のプレゼントもあり、何と飲用後の空容器の回収に参加すると、ここでしか手に入らない特製ステッカーが貰えます。容器で作成されるオリジナルブロックカレンダーの抽選にも参加できるので、これは見逃せません!

イベント概要



この特別なイベントは、2025年5月6日から6月29日まで実施されます。訪れるすべてのゲストは、限定メニューを楽しむだけではなく、環境貢献活動にも参加できるチャンスがあります。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは「LOVE HAS NO LIMIT」というスローガンの下、今後もCSR活動に力を入れていく予定です。これにより、ゲストは楽しみながら社会にも貢献できるというユニークな体験が可能になります。

これまでのユニバーサル・スタジオ・ジャパン



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、ハリウッド映画をテーマにしたアトラクションや、日本のアニメを取り入れた様々な体験を提供することで知られています。2001年の開業以来、イノベーションを追求し続け、常に新しいエンターテイメントを展開してきました。中でも「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」や「フライング・ダイナソー」、そして「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」など、訪れる人々を魅了するアトラクションが数多く存在します。

ヤクルトの取り組み



ヤクルトは、創業90周年を迎え、健康に寄与する商品を提供することに努めています。彼らの企業理念では、生命科学の研究に基づき、全世界の人々の健康で楽しい生活の実現に貢献しています。ヤクルトの乳製品は、国内外で多くの人に親しまれており、毎日約4,000万本が販売されています。

これからのパートナーシップ



この新たなパートナーシップにおいて、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンとヤクルトはさらなる挑戦を続けていくでしょう。ゲストに向けた素晴らしい体験を提供するだけでなく、環境や地域社会への貢献も行い、共に未来を育む努力を重ねていくとしています。エンターテイメントの枠を超えたコラボレーションに、今後も期待が高まります。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ヤクルト ソフトクリーム

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。