高見沢俊彦の美味しい音楽、美しいメシ 美食祭 in 日本橋三越
2025年11月12日(水)から11月18日(火)まで、日本橋三越本店で「高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ 美食祭」が開催されます。このイベントは、BS朝日で放送中の人気番組「高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ」の放送100回を記念するもので、番組に登場したアーティスト達が推薦する厳選グルメが一堂に会する初のリアルイベントです。
このイベントでは、日本全国を舞台に活躍する多くのミュージシャンによって紹介された名店から、約30店舗の特別メニューが集まります。各アーティストのこだわりや「好き」という熱い思いが詰まった食材や料理が揃い、訪れる人々を魅了することでしょう。
イベント詳細
開催場所は、日本橋三越本店の本館7階催物会場と地下1階フードコレクション。入場は無料で、気軽に立ち寄ることができます。特に注目すべきは、アーティストが推す料理や、ここでしか手に入らないコラボ商品です。たとえば、堂島孝平さんおすすめの「炙りみたらし」や、大友康平さん推奨の「喜久福」など、まさに至福の美味しさが味わえます。
名店の逸品たち
- - 堂島孝平の炙りみたらし:国産米粉から作られ、秘伝のたまり醤油と昆布のタレが絡む逸品。アーティスト仕様の限定パッケージで提供予定。
- - 大友康平の喜久福:抹茶、クリーム、ずんだ、ほうじ茶の四種が楽しめる大福詰め合わせ。個性的な風味が取り揃えられた贅沢な一品です。
- - 10-FEETのたこ焼き:ソース味と塩味など、関西のソウルフードを存分に楽しめます。焼きたてのアツアツをぜひ味わってみてください。
- - 坂本冬美の梅干し:地元和歌山の隠れた名品、やわらかな南高梅を使用したこだわりの梅干しが並びます。
更に、高見沢俊彦さんのセレクションには、ワイングラスなども含まれており、音楽と食を纏めた“ハーモニー”を体感することができます。
特別公開収録も
11月12日には、エムアイカード プラス会員限定で高見沢俊彦さんとスペシャルゲストによる公開収録も行われます。この特別な機会に参加できるチャンスを見逃さないように!
まとめ
この夢のような一週間、ぜひ「高見沢俊彦の美味しい音楽、美しいメシ 美食祭」で、音楽とグルメの両方を楽しんでみてはいかがでしょうか?アーティストが集めた美味しさを通じて、新しい体験が広がります。情報は随時アップデートされるので、公式サイトも要チェックです。皆様の訪問を心よりお待ちしています!