久米繊維のTシャツ
2025-08-18 12:39:26

久米繊維90周年記念!S'YTEとのコラボTシャツが登場

S'YTEと久米繊維がコラボしたアニバーサリーコレクション



日本のTシャツ界において名を馳せる久米繊維工業が、設立90周年を迎えました。その節目に、S'YTEとのコラボレーションによるアニバーサリーコレクションがついにリリースされることになりました。このコレクションのテーマは「アンチモード」。

久米繊維工業とは


久米繊維は1935年に創立され、1970年代からは日本製Tシャツの先駆けとなる「色丸首」を開発。その後も日本のTシャツ文化を牽引し続けています。また、S'YTEとの協業は2011年に始まり、続けてこの美しいデザインを生み出しています。久米繊維が持つ伝統と、S'YTEのモダンな感覚が融合したデザインが楽しめる今回のコレクションは、ファッション愛好者には見逃せないアイテムです。

コレクションの魅力


8月23日(土)に発売されるこのコレクションでは、久米繊維の「北斎プロジェクト」に基づく2種類のTシャツが展開されます。どちらのデザインにも、伝説の浮世絵師・葛飾北斎の作品が取り入れられており。さまざまなアートエッセンスが詰まった仕上がりとなっています。

1. Hokusai×oi by Hipgnosis homage T-shirt
価格:9,020円(税込)
素材と技術を駆使したこのTシャツは、北斎の晩年期の名作《須佐之男命厄神退治之図》などをモチーフにし、葛飾応為の作品も盛り込まれています。デザインは、ロックにオマージュしつつ、伝統的な日本のアートを感じさせる一枚です。

2. Hokusai×Love Guitar Tokyo Calling T-shirt
価格:9,020円(税込)
こちらのTシャツは、北斎による挿絵が使われた中国の小説『水滸伝』を元にしたデザインとなっています。ギターを手にした豪傑たちが主役で、現代的な要素も盛り込まれています。S'YTEの初期のグラフィックコンビ「wabisabi」も取り入れられ、スタイルとしての融合が巧みに表現されています。

販売情報


このアニバーサリーコレクションは、最初にTHE SHOP YOHJI YAMAMOTOでの販売が決定しています。そして、渋谷PARCOや大阪、原宿、名古屋等の店舗でも取り扱いが予定されており、全国的な展開が期待されます。オフィシャルInstagramでは、商品の詳細や最新情報が更新されるので、ぜひチェックしてみてください。

最後に


久米繊維90周年を祝うこのコレクションは、伝統と現代が出会う素晴らしい機会です。日本の文化やアートに興味がある方は、ぜひ手に取って、その魅力を感じてみてください。ファッションの枠を超えた新たな作品が、あなたのクローゼットを彩ってくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: S'YTE 久米繊維 アンチモード

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。