『OVER THE SUN』運動会
2025-09-29 19:34:58

横浜BUNTAIで盛り上がった『OVER THE SUN』の大運動会、歓声と涙の6時間!

横浜で開催された『OVER THE SUN』の大運動会



2025年9月27日、TBSラジオが贈る人気Podcast番組『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』の第2回運動会「緑のオーバーザサン 安全第一 私たちの大運動会」が横浜BUNTAIで行われました。午前中だけで4000人が集まり、大盛況のイベントとして記憶に残ることでしょう。

祝祭の幕開け



イベントの幕開けを飾ったのは、人気楽曲「マツケンサンバ」に合わせて登場したスペシャルゲスト、ジェーン・スーと堀井美香。彼女たちは客席から降り立ち、アリーナへと歩を進めます。会場に集まったリスナーたちの熱気で満ちた中で、開会式が華やかにスタートしました。選手宣誓では「オバサンシップ」に基づき、怪我や体調に気をつけつつ頑張ることが誓われました。

午前の競技:4つの試練



午前の部では、TBSのアナウンサー小沢光葵が実況を担当し、3つの競技が行われました。「ダンシング玉入れ」、「大玉送り」、そして「じゃんけん大会」です。

「ダンシング玉入れ」では、前回の反省を活かし、参加者たちは盛り上がるも玉入れに夢中になりすぎていました。続く「大玉送り」では、参加者全員が力を合わせて大きな玉を沖に送るという新たな試みが反響を呼びました。

「じゃんけん大会」では、4000人の中から勝ち残る者が豪華賞品を手に入れるために白熱した戦いが繰り広げられ、運営スタッフの演出も加わり盛り上がりを見せました。

ハーフタイムによる高揚感



お昼休憩を挟んだ後、ハーフタイムショーを担当したのはDJ KOO。会場が暗転し、彼がやぐらに乗って現れると、90年代の名曲が次々と流れ、互助会員たちはペンライトを振りながら舞い上がりました。

午後の新たな競技と綱引き



午後の部は、「2択クイズ大会」、「大神経衰弱」、そしてフィナーレを飾る「綱引き」の3競技が行われました。特に「大神経衰弱」では大きなカードを用いたチーム戦が爽快感を与えました。

スー美香が司会を務める中、参加者が頭と体を使って競技する様子は、次第に会場全体が一体となる感動的な瞬間となりました。最終競技の「綱引き」では、会場全体が一つになっての声援が響き渡り、観衆も熱狂しました。

結果の発表とフィナーレの演出



全ての競技が終わり、結果発表が行われると、スー組687点に対し、みか組786点でみか組が2年連続して勝利しました。会場は、2年連続優勝に沸き立ち、歓声が響き渡りました。最終的には、恒例の盆踊りとして「大東京音頭」を踊り、番組公式ソング「希望のスンス」の合唱で感動のフィナーレを迎えました。

次回への期待



この運動会も多くの互助会員が参加し、喜びを分かち合った素晴らしい経験となりました。次回も楽しむために、安全に運動を心掛けたいと願っています。これからも『OVER THE SUN』の最新情報を追っていくことが期待されています。次回の配信もお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: ジェーン・スー OVER THE SUN 横浜BUNTAI

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。