ほっかほっか亭とリュウジ氏がコラボした新弁当「バズベントウ」
2025年3月13日(木)、大阪を拠点とする『株式会社ほっかほっか亭総本部』は、YouTubeで500万人以上の登録者を持つ料理研究家リュウジ氏とのコラボレーションによって、新しい弁当シリーズ「バズベントウ」を発売しました。この弁当シリーズは、リュウジ氏の忖度なしレビューを通じて新たなメニューが誕生したもので、発売当日から多くの期待を集めています。
限定商品が揃った新しい弁当シリーズ
リュウジ氏は、YouTubeチャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」で多くのファンを抱える著名な研究家であり、今回のコラボは彼と商品開発チームとの数回にわたる試作と議論による成果です。話題のメニューには、リュウジのツナマヨネーズのり弁当や、リュウジスパイスの唐揚弁当などが含まれています。
リュウジのツナマヨネーズのり弁当
この弁当は、リュウジ氏が絶賛した“のり弁”に新たなアレンジを加えたものです。ピリ辛のツナマヨネーズと、香ばしい白身フライ、目玉焼きが盛り付けられたこの逸品は、620円(税込)で提供されます。添付のしょうゆをかけることで、より美味しくご飯が進む一品です。
リュウジスパイスの唐揚弁当
こちらの唐揚弁当は、リュウジ氏のお気に入りの唐揚とオリジナルスパイスを組み合わせたもので、750円(税込)で販売されています。黒こしょうと花椒塩を使用し、レモンの果汁で清涼感を演出したこの唐揚は、リュウジ氏自身がアレンジを行い、ここでしか食べられないことが特徴です。
しょうが焼弁当
実はこのしょうが焼弁当は、以前東日本エリアのみだったものを全国展開するためにリニューアルされました。リュウジ氏は試食後に「これ、すごいことになっちゃうよ!」と称賛し、しょうがと豚肉が贅沢に盛り付けられたこの弁当も640円(税込)で手に入ります。
おつまみトリオ
バズベントウシリーズには、特に注目の「リュウジのおつまみトリオ」もあります。リュウジのバズベントウシリーズのすべてが詰まった、このプレートは2,160円(税込)で、シェアにもぴったり。お酒のおつまみにもおすすめだとリュウジ氏が語ります。
SNSキャンペーンも盛りだくさん
各メニューの試食動画もYouTubeにアップされており、視聴者からの辛口レビューも期待されています。SNSでの投稿時には、必ず#バズベントウをつけることが求められます。
今後もほっかほっか亭では、地域のニーズに応える新しいメニューを展開していく予定とのこと。リュウジ氏とのコラボ中に生まれたこのバズベントウシリーズ、ぜひその味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか。