文明堂 伊勢丹新宿店限定『黄色いこぐま焼き 安納芋』
2025年10月8日(水)から11月18日(水)までの期間、文明堂の新宿伊勢丹店にて新たに発売される『黄色いこぐま焼き 安納芋』。毎日15時からの販売ということで、甘くて濃厚な秋の味覚を楽しむ絶好の機会です。
濃厚な安納芋の風味
この新商品は、鹿児島県種子島産の安納芋をふんだんに使用した、クリーミーでしっかりとした甘みのある餡が特徴。ひと口ほおばると、ふくよかな安納芋の香りが口の中に広がり、秋を感じさせる旬の味覚を楽しむことができます。
生地には米粉とタピオカ粉をブレンドした独自のもっちりとした生地を使用。安納芋のやさしい甘さを引き立てるために、淡い黄色に仕上げています。食感のコントラストも楽しめるため、まるで秋の小さな秘密を味わっているような至福の時間をお届けします。
キュートなおやつタイム
見た目も可愛らしい黄色いこぐまは、ちょっとしたおやつタイムにぴったり。ちょこんとした耳とつぶらな目がどこか懐かしさを感じさせ、世代を問わず親しまれている姿です。この季節、友人や家族と一緒に、ホッと一息つきながら楽しむのも良いでしょう。
季節限定フレーバーが勢ぞろい
『黄色いこぐま焼き 安納芋』は、年に数回登場する季節限定のバリエーションの一つです。春には桜色の「こぐま焼き さくら」、夏には白い「白いこぐま焼き パイン」、冬には黒い「黒いこぐま焼き きなこ黒みつ」と、四季折々のフレーバーを用意することで、訪れる度に新たな発見があります。
こぐま焼きの魅力
昭和37年から続く文明堂のCM『文明堂豆劇場』に登場するキャラクター、こぐまの形をした人形焼「こぐま焼き」。中には口どけの良いこしあんが詰まっており、レトロな見た目が懐かしさを感じさせてくれます。コーヒーや紅茶との相性も抜群で、午後のおやつに最適です。
購入情報
『黄色いこぐま焼き 安納芋』の価格は、1個税込216円、5個入りで1080円。販売は期間中に毎日15時から、数量限定で行われるため、早めにゲットするのがおすすめです。また、一人あたりの購入数量に制限が設けられる場合もあるので、注意が必要です。
店舗情報
販売は、「匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂」にて行われます。場所は東京都新宿区の伊勢丹新宿店、本館地下1階の甘味コーナーです。営業時間は10時から20時(予告なく変更の可能性あり)。
伝統のある文明堂
文明堂は1900年に長崎で創業し、以来120年以上続く老舗の和菓子店。カステラや三笠山など、多くの人に愛される菓子を提供してきました。特に『こぐま焼き』はそのデザイン性と味わいから世代を超えて人気を集めています。
秋の深まりを感じつつ、ぜひこの新しい「黄色いこぐま焼き 安納芋」を味わいに足を運んでみてください。