松丸亮吾が作り上げた新たな謎解き体験
2025年8月16日、東京の池袋で松丸亮吾が率いるRIDDLER株式会社が新たな謎解き公演『ダブルブッキングデスゲームからの脱出』を開催します。本作では、人気声優の村瀬歩さんと土岐隼一さんがダブル出演を果たし、観客は参加者としてデスゲームに挑む形式になっています。このイベントの最大の特徴は、2つの異なるデスゲームが同時に進行し、その中で参加者が生き残りをかけた挑戦を強いられるという点です。
謎解きの新しい形
『ダブルブッキングデスゲームからの脱出』は、参加者が自ら物語の一部となり、ゲームを進めていく没入型の体験です。サスペンスと笑いが交錯するこの独特なデスゲームでは、2つの異なるストーリーが同時に進行するため、参加者は興奮を抑えきれない状態で挑むことになります。
具体的には、物語の根幹をなす「ブチコロ」と「モノアイ」という2人のデスゲームの主催者が存在します。見た目は可愛いが無邪気で残忍な「ブチコロ」と、冷静で冷徹な「モノアイ」が登場します。これらのキャラクターを演じるのは、村瀬歩さんと土岐隼一さんという実力派の声優陣です。
声優の特別な共演
村瀬さんと土岐さんのキャスティングは、松丸亮吾の特別なオファーによって実現しました。村瀬さんは、アニメ『ハイキュー!!』の主役・日向翔陽役や、『ひろがるスカイ!プリキュア』の夕凪ツバサとして知られ、独特な演技力で「ブチコロ」の複雑な心理を見事に表現します。一方、土岐さんは『拷問バイトくんの日常』のセロ役や、アニメ『転生したらドラゴンの卵だった』のイルシア役で名を馳せています。本作では、感情を持たぬ異形の存在を冷静に演じ、まさに「モノアイ」の不気味さを引き立てることでしょう。
誰もが楽しめる謎解き設計
RIDDLERは、「誰もが楽しめる最高のひらめき体験」を提供することをモットーに掲げています。この公演では、初心者からベテランまで誰でも参加できるように設計されています。そのため、参加者はチームで協力し合いながらヒントを得るなどの工夫が重ねられています。さらに、1人での参加も可能なので、初めて謎解きを体験する人も安心して挑むことができます。
開催情報
公演は2025年8月16日から9月28日までで、最大4人のチームで120分間のゲームを楽しむスタイルです。チケット料金は前売りで1人3800円、グループチケットは14800円です。
会場はRIDDLERの謎解きスタジオ、池袋駅から徒歩5分の好立地な場所に位置しています。特設サイトでは「お試し謎」も設けており、事前に雰囲気を楽しむことも可能です。公式サイトをチェックして、参加への第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?
概要やチケット情報は、公式サイトで随時更新されています。難解かつ楽しいゲームを通じて、ひらめきを存分に発揮できることを期待しています。
イベントは、松丸亮吾の創造力と村瀬、土岐の声優としての実力が融合した、まさに新しい謎解き体験が待っています。ぜひ、あなた自身もこのカオスなデスゲームに参加してみてください!