エコなおもちゃ「ペパロック」とは?
新しく登場した「ペパロック」は、段ボールから作られた環境に優しいエコなおもちゃです。この紙製ブロックは、特許と意匠が取得されており、多様な形状を楽しむことができるのが特徴です。特に、クローバーの形状を持つ独自のピースは子どもから高齢者まで幅広い年齢層に対応し、想像力や創造力を育むのにぴったりな玩具です。
遊び方のバリエーション
「ペパロック」は簡単な形から少し複雑な形まで自由に組み立てることができます。遊び方は多岐にわたっており、平らなまま使ったり、折って重ねたりと、工夫次第で多様な形に変形させることができます。特に、他のペパロック同士をはめ込むだけで様々な形が作れるので、子どもたちの創造性を存分に引き出すことができます。
さらに、切ったり貼ったりできるので、思い思いのアート作品を創作することも可能です。絵の具やペンで色を塗ってオリジナリティを出すことができ、まさに「あなたしか作れない」ペパロックアートが誕生します。学校の工作教材としても利用でき、イベントやワークショップの開催にも適しています。
作品例の紹介
「ペパロック」を使って作成された作品には、次のような例があります:
- - 蒸気機関車SL:基本ピースを使った乗り物系列の作品。
- - 動物シリーズの象:丸と三角を組み合わせた作品。
- - 潜水艦:基本ピースを使用し、色段ボール紙で本体を飾った作品。
- - クルーザー:基本ピースを組み合わせた作品で、印刷されたピースを使用。
- - ヘリコプター:複数の形を組み合わせたり、カットしたりして製作した作品。
Instagramでは、他の多くの作品例も見ることができますので、ぜひチェックしてみてください。
発売キャンペーンとお申込み方法
「ペパロック」の発売を祝して、20ピース入りのサンプルセットを希望する企業様へ配布いたします。サンプルは、販促物や教材などに使用したい方々に最適です。もっと詳しい情報やお申込みは、公式ウェブサイトの専用フォームから行うことができますので、ぜひご確認ください。
また、スマホスタンドの作り方動画やペパロックに関するQ&Aも専用サイトに公開予定です。サンプル配布の対象となるのは、以下のような企業様に限られます:
- - 販促物として検討されている方(来場記念など)
- - 販売代理店として取り扱いたい方
- - イベント用に使用したい方(ショッピングモールや自治体等)
- - 教材として使用したい方(保育園や学校等)
本製品は、市場の動向やお客様からのフィードバックを基に、一般販売の検討も進めてまいります。特注品も対応可能で、様々な形状やデザインに応じた制作が可能です。
これからの期待
「ペパロック」は、環境に配慮しながら楽しむことができる新しいエコ玩具です。今後も多くの人々に愛される製品として、さらなる展開を期待しています。ぜひ、この機会に新たな遊びの楽しさを体験してみてはいかがでしょうか。
製造・販売は株式会社ワンチーム・サービスが手がけており、詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。お問い合わせは、そちらのフォームから承っておりますので、お気軽にご利用ください。