KHB開局50周年記念イベントが大盛況!
9月27日(土)と28日(日)の2日間、KHB東日本放送が主催する『あすとつながるぐりりパーク』が、仙台市のあすと長町杜の広場公園とKHB本社にて開催されました。このイベントは、KHBの開局50周年を記念したもので、テーマは「未来へつなげる体験」でした。
天候に恵まれた両日には、昨年の5万3000人を大きく上回る7万3000人が来場し、イベントは大盛況。宮城の魅力や成長を示す体験型アトラクションとスポーツを楽しむことができました。
杜の広場公園では、さまざまな飲食ブースが立ち並び、特に注目を集めたのは『仙台カレーフェス2025』です。ここでは、野口ちひろアナウンサーとホテルメトロポリタン仙台の鎌倉料理長がコラボレーションしたオリジナルカレーが人気を博し、長い行列ができるほどの盛況ぶりでした。また、家族連れのための『ぐりり縁日』や『CM撮影体験』、さらには『KHB50周年クイズラリー』など、多彩なブースも設けられ、来場者は思い思いに楽しんでいました。
KHB本社では、テレビ局の裏側を体験できる『テレビ局潜入ツアー』や、『おしごと体験』、さらには『おいでよ!ぐりりアイランド』などの企画が特に人気を集め、整理券は早々に配布終了となるほどでした。
ステージでは多くのアーティストやパフォーマーがパフォーマンスを展開。特に地元八木山小学校の熊谷駿&夢色音楽隊が、KHB開局50周年記念テーマソング「紡-Spinning-」のビッグバンドアレンジ版を初披露し、会場の盛り上がりを一層引き立てました。
さらに、27日(土)には「宮城がもっと好きになる記念日」の特別生放送が行われ、5時間半にわたり、来場者たちとの交流や、宮城の魅力を伝える企画が満載でした。参加者には、『夢』を書いたふせんで作る巨大モザイクアートや、三陸沖の今と未来をテーマにした潜水リポート、過去50年の重要ニュースを振り返る秘蔵映像の大放出など、大変充実した内容が展開されました。
このように、KHB東日本放送の開局50周年イベント『あすとつながるぐりりパーク』は、参加した方々に多くの楽しい思い出を提供することができました。未来の地域活性化を目指したこの取り組みは、今後も様々な形で展開されていく予定です。どうぞ、ご期待ください!