童謡コンクール始動
2025-04-25 12:40:46

第40回童謡コンクール、SNS新設で参加者募集をスタート!

第40回「寬仁親王牌・彬子女王牌 童謡こどもの歌コンクール」のお知らせ



2025年の11月に開催予定の第40回「寬仁親王牌・彬子女王牌 童謡こどもの歌コンクール」では新たな試みとして、SNSの公式アカウントが開設されることになりました。今年は、InstagramとTikTokのアカウントを通じて、コンクールの魅力や情報を発信していきます。

SNS公式アカウントの新設



新たにスタートするInstagramとTikTokでは、過去の大会の歌唱動画や、音楽についての楽しいコンテンツを幅広く発信していく予定です。特に、YouTubeチャンネルではすでに16.8万人の登録者を持ち、人気の歌唱コンテンツを楽しむことができます。これらのSNSを通じて、童謡が世代を超えて親しんでもらえるような活動を進めてまいります。

参加者の募集について



参加者募集は2025年4月25日(金)から開始されます。今年のコンクールには、子どもたちに向けた「キッズ部門」や「こども部門」、さらに大人も参加できる「大人部門」、そして家族での応募が可能な「ファミリー部門」が設けられています。詳細については、公式ウェブサイトおよびアプリを通じて確認することができます。

以下が各部門の概要です:
  • - キッズ部門:小学3年生以下、平成28年4月2日以降生まれの個人または4人以下のグループ対象。
  • - こども部門:小学4年生以上、平成19年4月2日〜平成28年4月1日生まれの個人または4人以下のグループ対象。
  • - 大人部門:平成19年4月1日以前生まれの個人または4人以下のグループ対象。
  • - ファミリー部門:世代を超えた家族で構成されたグループや、同世代のみの歌唱者でも世代の異なる家族が伴奏することによって応募可能。

コンクールの開催情報



グランプリ大会は、2025年11月9日(日)に東京・EX THEATER ROPPONGIで行われます。この特別なイベントでは、有名な司会者が登場し、注目のサポーターたちも応援参加します。観客も大いに楽しめる内容が盛りだくさんです。

応募の締切と注意点



応募期間は2025年4月25日(金)0:00から6月2日(月)23:59までです。詳細は公式ウェブサイトで確認し、興味のある方はぜひ早めに応募を検討してください。

審査員も豪華



審査員には、日本童謡協会の作曲家やシンガーソングライター、高名な教育者などが名を連ね、実力派による審査が行われます。参加者の皆さんには貴重な経験となることでしょう。

公式アカウントと詳細情報



コンクールに関する最新情報は、公式アカウントを通じて随時更新されます。以下のリンクも参照してください:

誰もが楽しめる歌の祭典に参加し、思い出に残る瞬間を作ってみませんか。皆様のご応募を心よりお待ちしております!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 童謡こどもの歌コンクール 寬仁親王牌 弾子女王牌

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。