JadedとBennuが提携
2025-02-12 09:41:23

JadedとBennuが連携、日米企業の海外進出をサポート

アメリカのエンターテインメント企業Jadedと、日本のマーケティングエージェンシーBennuが新たに提携し、日本企業の海外市場への進出をさらに強化することが発表されました。このパートナーシップは、両者の専門的なノウハウを基に、エンターテインメントだけでなく、ライフスタイルマーケティングやライブイベントにも幅広く適用される予定です。

Jadedは、カリフォルニア州ロサンゼルスに拠点を置き、アジア系の独立系アーティストに特化したエンターテインメント企業です。マーケティングとマネジメントサービスに加え、音楽フェスや文化的なブランドとの協業も行っています。一方、Bennuは、消費者の行動の多様性を理解し、多角的なアプローチでクライアントの課題を解決することを目指します。この二つの企業が協力することで、日本とアメリカの文化的相互作用がより進展することが期待されています。

両社はこれまでに2022年に始まった協業を通じて、エンターテインメント関連のプロジェクトを数多く実施してきました。今回の正式な提携を通じて、Jadedの米国市場でのカルチャーマーケティングサービスと、Bennuの日本市場における深い知識、クライアントネットワークが結び付くことで、両国の市場に最適化されたサービスが展開されます。

この提携に関して、JadedのCEOであるジン・ワンは「創造性、誠実さ、実行力のいずれにおいても妥協のないパートナーを探求してきた」と述べ、Bennuとの長年にわたる協業が日本市場での成功に寄与してきたことを強調しました。そしてこの新たなパートナーシップにより、日本のクライアントに対して米国市場で包括的なマーケティングサービスを提供し、影響力を最大化できるだろうと語りました。

Bennuの創業者である髙木啓太もこの提携に期待を寄せ、日本企業が国際マーケティングにおいて競争力を持つための支援ができることを喜んでいます。Jadedの豊富な経験と専門知識を活かしつつ、国境を超えたマーケティング戦略に取り組むことで、クライアントにとって有益な成果を生み出すことを目指します。

今後、JadedとBennuは一般消費者向けのブランドを対象にし、キャンペーン開発やインフルエンサーマーケティング、コンテンツ制作にとどまらず、幅広いイベント制作を行うことで、グローバル市場への参入戦略を大胆に展開する予定です。この連携を通じて、文化的影響力を強化し、より多くのクライアントに価値を提供していくことになるでしょう。市場の需要が高まっている今、両社の新たな挑戦に注目が集まっています。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: マーケティング Jaded Bennu

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。