もこみちのキッチン
2025-01-31 12:40:20

速水もこみちが語るMOCO'Sキッチンの裏側と驚きのレシピ数

速水もこみちが明かすMOCO'Sキッチンの秘密



2023年1月25日、人気ラジオ番組「FUTURESCAPE」に俳優の速水もこみちがゲストとして登場しました。彼は日本テレビ系の情報番組「ZIP!」内で2019年3月まで放送されていたコーナー『MOCO'Sキッチン』で一躍有名に。現在は自身のYouTubeチャンネル「速水もこみち Mocomichi Hayami」で多彩な料理を披露しています。

番組では、速水が『MOCO'Sキッチン』でのエピソードや自らの料理スキルについて語る時間となりました。彼と小山薫堂、柳井麻希のダイナミックなトークが展開され、リスナーを楽しませました。速水は、番組で紹介したレシピは基本的に全て自分が作成したこと明かし、視聴者からのリクエストも活かしながら、約8年で1800品ものレシピを提供していたことが分かりました。

「朝からド派手な料理が求められることが時々ありましたが、見た目やエンターテインメント性を重視した料理が皆さんに支持されたことが嬉しかったです」と語りました。その中で、速水の代名詞ともなった、オリーブオイルを高い位置からかけるスタイルの由来についても触れました。「実はこれは、僕の身長が186センチで、キッチンの高さとの兼ね合いから自然とそうなったんですよ」と、少し照れくさそうに答えました。また、番組のスタッフも彼のスタイルを楽しんでいるようで、撮影時に横から煽ってみることで、より高くかけて見せる演出をしていたようです。

速水が料理に目覚めたきっかけについては「子供の頃に粘土でピザ生地を作ったのが最初の記憶ですが、その後は『料理の鉄人』を見てから本格的に料理を始めました」と述べ、自身の過去を振り返りました。彼の料理の腕前には料理人になる可能性もあったことを示唆するエピソードとして、また一つ興味深い話が加わりました。

番組の最後には、人生で最後に食べたい料理について問われ、「コース料理です!」と即答しました。単品よりもコース料理を選択する点からも、料理に対するこだわりと美意識の高さが伺えます。この貴重なトークは、radikoの「タイムフリー30プラン」で、放送後30日間楽しむことができます。

FMヨコハマでは、関東地区でご覧いただけます。より新しいトレンドや文化が盛り込まれた番組が盛況の中、速水の魅力的なエピソードは多くのリスナーにとって印象深い瞬間となったのではないでしょうか。

FMヨコハマ公式サイト

radiko


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 速水もこみち MOCO'Sキッチン FUTURESCAPE

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。