L.Leroyが誇る唯一無二の時計、ミニッツリピーター フライングトゥールビヨン
240年にわたる歴史を持つ王族御用達のウォッチメゾン、L.Leroy(エル・ルロワ)が、特別な時計「ミニッツリピーター フライングトゥールビヨン」の受注を開始しました。このモデルは、スイス本国で発表された限られた生産のユニークピースとして、時計愛好家たちから高い評価を得ている逸品です。
L.Leroyの歴史と技術
L.Leroyは1785年、パリで創業を果たしました。創業以来、ナポレオンやマリー・アントワネット、ショパンといった歴史的な人物に愛され続けています。卓越したクラフツマンシップと優れた芸術性が息づくジュラ地域にて、今もなお高品質な時計が生まれています。
独創的なデザイン
「ミニッツリピーター フライングトゥールビヨン」は、1810年に製作された希少なタクトウォッチにインスパイアされています。ケース周囲にはダイヤモンドマーカーが配置されており、過去の機構を現代の技術で再解釈。触覚によって時刻を感知するというユニークな機能が組み込まれています。
このモデルのケースは43mmで、ケース本体やラグ、リューズにグレード5チタンが使用され、裏蓋やベゼルには18Kパラジウムホワイトゴールドが採用されています。加えて、全てのチタン部分には120時間以上を要した手彫りの精緻な花模様が施されています。
時計の美しさを際立たせる機構
回転式文字盤には透明感のあるアクアマリン色のニスが施され、フリナック・ソレイユ模様が採用されています。時間表示には合計1.35カラットのダイヤモンドが使われており、大粒のものが整数、半時間は小粒で表示される仕組みです。手巻きムーブメントは321の部品で構成されており、90時間のパワーリザーブを実現しています。
また、ミニッツリピーターが操作されると、ケースの共鳴設計によって洗練された音響で時刻を知らせるのが大きな魅力です。サファイアケースバックを通して見えるムーブメントは、18Kゴールドのカバーで保護されており、L.Leroyの技術と美意識が感じられる瞬間です。
限定ユニークピースの入手方法
この「ミニッツリピーター フライングトゥールビヨン」は、限定生産のユニークピース。価格は6688万円(税込予価)と高額ではありますが、それに見合う美しさと複雑さを持った作品です。柔らかなアクアマリンカラーのカーフスキンストラップとダブル「L」ロゴが刻まれたフォールディングクラスプが、時計全体のエレガンスを際立たせます。
L.Leroyの新作は、その革新性と歴史を背景に、高級時計製造の技術が結集した逸品です。時計愛好家やコレクターにとって、手に入れるべき有限の機会となるでしょう。
受注詳細
受注は株式会社オフィス麦野を通じて行われ、詳細な情報や連絡先は以下を参照してください。
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-2-6
Tel: 03-5422-8087
Fax: 03-5422-8756
E-mail:
[email protected]
興味のある方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!