シーモアの図書券
2025-05-28 15:45:24

コミックシーモアの電子書籍用ギフトカードがセブン-イレブンで登場!

コミックシーモアがセブン-イレブンで図書券を発売!



2025年5月26日(月)、全国のセブン-イレブン店舗にて、エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社が運営する『コミックシーモア』で使用可能な「シーモア図書券」(プリペイド・ギフトカード)が登場します。この新しいギフトカードは、コミックシーモア内の作品購入に便利な「シーモアポイント」としてチャージできます。

シーモア図書券の概要


シーモア図書券は、購入金額に応じたシーモアポイントをチャージできるプリペイドカードです。選べる価格帯は、2,200円、5,500円、11,000円、そして22,000円の4種類。ユーザーは自分の利用スタイルに合った金額を選び、簡単に電子書籍を楽しむことができます。

詳細はこちら

2つのキャンペーンを同時に実施!


シーモア図書券の発売に合わせて、2つの魅力的なキャンペーンもスタートします。

発売記念キャンペーン


  • - 期間:2025年5月26日(月)~6月9日(月)
  • - 内容:キャンペーン期間中にシーモア図書券を購入して登録すると、購入金額の10%分のシーモアポイントがプレゼントされます。
  • - 詳細はこちら

抽選キャンペーン


  • - 期間:2025年5月26日(月)~6月30日(月)
  • - 内容:シーモア図書券を購入し登録した方の中から抽選で、100名に最大で20,000ポイントが当たります。
  • - 詳細はこちら

コミックシーモアとは?


コミックシーモアは、総合電子書籍ストアとして、2023年に20周年を迎えました。月間利用者数は4,000万人を超え、160万冊以上のマンガを取り扱っています。特にオリジナル作品の発信に力を入れており、2,200作品以上の「シーモアコミックス」が提供されています。また、「シーモア読み放題」など多様なサービスも展開中で、利用者からのレビューも業界最大級の395万件を超えています。

コミックシーモアは、常にサービス向上やテクノロジーの導入を進め、ユーザーのマンガ体験をより良いものにするべく努力を続けています。無料作品も59,900以上あり、様々なキャンペーンが用意されているので、気軽に自分のお気に入りの作品を探すことができます。

POSAカードの特徴


シーモア図書券は、インコム・ジャパンが提供する「POSA」(Point of Sales Activation)カードとして機能します。これは、店舗のレジで決済と同時に電子的にカードを有効化する仕組みです。これにより、オフラインでの購入のみならず、オンラインサービスでもスムーズに前払い決済が可能となります。全国各地に広がるインコムパートナーネットワークを活用し、販促から決済まで一貫したサービスを提供します。

この新しいシーモア図書券を使って、お気に入りのマンガを楽しむ新たな体験をお試しください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン-イレブン コミックシーモア シーモア図書券

トピックス(漫画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。