特設サイト開設!
2025-07-10 10:51:04

「なんでやねん」特設サイト開設!プレゼント企画も盛りだくさん

「なんでやねん」特設サイト開設!



絵本界の大ヒットシリーズ「なんでやねん」の公式特設サイトと公式Xが新たに登場しました。このサイトでは、最新の情報やキャンペーンのお知らせが随時配信されるため、ファンの皆さんは必見です。

最新刊『びっクリスマスでなんでやねん』について



特設サイトのオープンを祝して、2023年6月26日に発売されたばかりの最新刊『びっクリスマスでなんでやねん』のサイン本が当たるプレゼントキャンペーンが公式Xで開催されています。この機会にフォロー&引用リポストをすることで、著者である鈴木翼さんの直筆サイン入りの絵本が5名様に当たるチャンス!お子さんと一緒にぜひご参加ください。

「なんでやねん」シリーズの魅力



「なんでやねん」シリーズは、鈴木翼さんが手がける遊び歌から生まれた絵本で、子どもたちが思わず「なんでやねん!」と突っ込みたくなるユーモアが詰まっています。絵を担当するあおきひろえさんのほのぼのとしたイラストが、物語に温かい雰囲気を与え、親子で楽しむ笑いの要素と家庭の愛情がじんわりと伝わってきます。特に幼稚園児から小学生を対象にしたこの絵本は、家族そろって楽しむことができる「家族絵本」として親しまれています。

著者鈴木翼氏のプロフィール



鈴木翼さんは、保育園や子育て支援センターでの経験を活かし、あそび歌作家としてのキャリアを積んできました。彼は保育者向けの講演会や親子コンサートを積極的に行っており、その活動を通じて多くの子どもたちに笑顔を届けています。「なんでやねん」シリーズの他にも、『おばけマンション』シリーズや『だいじょうぶ?ズコッ』など数多くの著書があります。

絵を担当するあおきひろえ氏の魅力



絵を手がけるあおきひろえさんは、絵本『パパとぼく』でデビューし、『シバ犬のチャイ』や『ききみみトーマス』など、さまざまな作品を生み出しています。自宅を寄席「ツギハギ荘」にするほど落語好きで、その感性が絵本の表現に生かされています。

まとめ



「なんでやねん」シリーズは、親子で楽しむことができる温かい家族絵本として、今後も多くの読者に愛され続けることでしょう。特設サイトと公式Xで最新情報をチェックして、ぜひキャンペーンにも参加してみてください。この楽しい絵本の世界に、あなたも飛び込んでみませんか?


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: なんでやねん 鈴木翼 あおきひろえ

トピックス(漫画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。