ローソン銀行ATMで簡単海外送金が実現!RPS Remit導入
2025年8月1日(金)、株式会社RESPECT PAYMENT SERVICEと株式会社ローソン銀行が画期的な提携を結びました。このコラボレーションにより、全国のローソン店舗に設置された13,800台以上のローソン銀行ATMで、海外送金カード「RPS Remit」を利用できるようになります。従来の送金方法に比べて、利便性が大幅に向上し、24時間365日いつでも手軽に海外送金が可能です。
RESPECT PAYMENT SERVICEの概要
RESPECT PAYMENT SERVICEは、東京・葛飾区に本社を置く企業で、2017年に設立されました。主にネパールのNIC ASIA Bank LimitedやスリランカのDFCC BANKと提携し、在留外国人をターゲットにした送金サービスを展開しています。送金は専用のスマホアプリを使って迅速に行える上、受取人はモバイルウォレットや銀行口座にて受け取ることができるという利便性も魅力的です。
留意点と利便性
新たに導入される「RPS Remit」は、ATMでカードを使った送金手続きを簡単に行えるサービスです。これにより、特に在留外国人が故郷の家族や友人に迅速に資金を送ることができるようになり、送金手続きの簡略化が期待されています。なお、ATMのメンテナンス時間はご留意ください。
ローソン銀行のATMネットワーク
ローソン銀行は、2016年11月に設立されて以来、ATM事業やさまざまな銀行サービスの拡充に力を入れてきました。特に、2020年12月以降は国内外の資金移動業者との提携を進めており、今回のRESPECT PAYMENT SERVICEとの提携で14社の海外送金カードの取り扱いを実現しました。ローソン銀行は、今後もさらなるサービス拡充を続けていく方針です。
お客様へのメリット
この新サービスの導入によって、全国のローソン銀行ATMで簡単に海外送金ができるようになり、今まで以上に多くのお客様に便利な送金手続きが提供されるようになります。特に海外に親族や友人がいる方々にとっては、非常に嬉しいニュースとなることでしょう。
さらなる情報
「RPS Remit」の詳細や利用方法については、公式ウェブサイトを参照してください。また、ローソン銀行のATMでのサービス内容や手数料についても、専用のページで確認することができます。これからの新サービスに期待が寄せられます。
この新しい海外送金サービスが、どれほど多くの方々の生活を変えるのか、今後の展開が楽しみです。特に、迅速で簡単に送金できるという点は、多くの人々にとって大きな利点となることでしょう。