神戸アリーナとInfosys
2025-03-26 18:18:57

神戸アリーナが新たにInfosysと提携、未来の街づくりを加速

神戸アリーナプロジェクト、Infosysと提携



神戸市の中心地に位置する「GLION ARENA KOBE」は、インドのテクノロジー企業であるInfosys Limitedとの間で、オフィシャルゴールドパートナー契約を締結したことを発表しました。これにより、アリーナの西側エントランスゲートに名前を付ける権利が与えられ、さらにこのプロジェクトが一層注目を浴びることになります。

プロジェクトの背景と目的



「神戸アリーナプロジェクト」は、『ソフト・ハード・デジタル・ソーシャルの4つがつながるSmartest Arena』というビジョンを掲げています。このプロジェクトは、ICT基盤を中心としたまちづくりを通じて、次世代に向けた地域のランドマークとしての役割を果たすことを目指しています。地域社会の様々な課題を解決するための民間協業から、このような重要な契約の締結に至りました。

Infosys Limitedは、デジタルサービスやコンサルティングを通じて、世界56カ国の企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しているリーダーです。今回の提携で、同社の技術力を活かして地域課題解決に向けた取り組み、特にCO2排出量を可視化する技術の導入も計画されています。これについての詳細は、後日発表される予定です。

Infosys GATEの特徴



新たに名付けられた「Infosys GATE」は、アリーナの西側の景観を最大限に活かしたデザインで、神戸ポートタワーを望むロケーションに位置しています。アリーナの「翼を広げてはばたく姿」をイメージさせるV字型のデザインが印象的であり、日常の利用者にとっても魅力的なFOOD & SHOPエリアに隣接しています。この場所はイベント開催時だけでなく、普段の待ち合わせスポットとしても利用される予定です。

インドコミュニティとの連携



今後はInfosysと共同でのイベント開催を企画中であり、インドコミュニティとのさらなる協創を期待しています。また、最新情報は「TOTTEI KOBE」の公式アプリやSNSを通じて発信される予定です。

企業の概要



Infosys Limited


  • - 代表者: 青木 秀行
  • - 所在地: 東京都千代田区大手町
  • - 主な事業内容: AI/RPA、コンサルティング、デジタル、テクノロジー

株式会社One Bright KOBE


  • - 代表者: 渋谷 順
  • - 所在地: 兵庫県神戸市中央区新港町
  • - 主要株主: 株式会社スマートバリュー、NTTドコモ

お問い合わせ



地域や企業との更なる協業に関心のある方々は、「神戸アリーナプロジェクト」の公式ウェブサイトやお問合せフォームからのコンタクトが推奨されています。神戸の新たな魅力を創出するための参加機会が広がっています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 神戸アリーナ TOTTEI Infosys

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。