ラグビーキャプテン・アントワーヌ・デュポン、オーデマ ピゲのAP LAB Tokyoを訪問
2023年7月、ラグビーのフランス代表キャプテンでありトップ14のスタッド・トゥールーザンに所属するアントワーヌ・デュポンが、スイスの高級時計ブランドであるオーデマ ピゲのエデュテイメント施設「AP LAB Tokyo」を初めて訪れました。この訪問では、彼は白衣を身にまとい、時計作りの体験を楽しむ姿が印象的でした。
「AP LAB Tokyo」は、2023年に世界初の試みとしてオープンしたエデュテイメント施設で、今年7月には2周年を迎えました。この施設は、機械式時計やオーデマ ピゲのブランドについて楽しく学ぶことができる場所として、多くの来場者に好評を得ています。
施設の構成は、2つのフロアから成り、一階のステージ1では、「時間」「素材」「機構」「音」「天体」のテーマに基づいた5つのゲームを通じて、機械式時計についての知識を深められます。参加者はゲームをクリアすることで、次の階に進むことが可能です。
二階のステージ2(マスタークラス)では、実際にオーデマ ピゲの職人と同じように白衣を着用し、伝統的な時計装飾技法やサテン仕上げ、ペルラージュ仕上げなどを体験することができます。ここでは専門知識を持つスタッフによるアドバイスを受けながら、参加者はまるで時計職人になったかのような感覚を味わうことができます。
デュポン氏もこのステージ2で自ら体験を通じて、オーデマ ピゲの美しい時計は職人技の積み重ねから生まれることを改めて実感したようです。彼は、「このような経験ができたことは特別なことであり、時計作りの奥深さを学ぶことができた」と語りました。
今年はオーデマ ピゲにとって創業150周年の特別な年であり、同社は「AP LAB Tokyo」を通じて、機械式時計の魅力を更に広めていくことを目指しています。この施設は、時計に興味がある方や、新たな知識を得たい方にとって素晴らしい機会を提供しています。
AP LAB Tokyoの基本情報
- - 住所: 東京都渋谷区神宮前5-10-9
- - 電話番号: 03-6633-7000
- - 営業時間: 11:00〜19:00
- - 定休日: 毎週火曜日
- - 入場料: 無料(予約優先、予約無しでの入場も可)
- - 来店予約サイト: AP LAB Tokyo予約サイト
オーデマ ピゲとは
オーデマ ピゲは、創業者の一族であるオーデマ家とピゲ家により今も運営され続けている、非常に歴史のあるラグジュアリーウォッチブランドです。1875年の設立以来、スイスのル・ブラッシュを拠点に、型破りなトレンドを生み出すために新たなスキルと技術を開発し続けています。スイス・ジュラ山脈に位置するジュウ渓谷では、彼らの職人技と先進的な精神が息づいており、高度なデザインと技術を備えた多くのマスターピースが製作されています。オーデマ ピゲは常に新たな創造性に挑戦し、コミュニティの中でインスピレーションを与える存在となることを目指しています。