舟木一夫展の魅力
2025-07-16 18:22:20

舟木一夫展80'が浅草で特別開催!貴重展示と音源復刻

舟木一夫展80'~youth together~が浅草にて開催



舟木一夫の魅力が詰まった「舟木一夫展80’」が、2025年7月23日から25日までの3日間、東京・浅草公会堂にて開催されます。このイベントは、舟木一夫後援会によるサポートを受けており、彼の音楽キャリアの集大成ともいえる内容が盛りだくさんです。

舟木一夫は、1963年にシングル「高校三年生」で華々しくデビューし、日本中の注目を集めました。今年でデビューから63年を迎え、お80歳となった彼は、全国各地でコンサートツアーを実施中。その中で開催されるこの展覧会は、舟木一夫の足跡を振り返る絶好の機会です。

展示内容


今回の展示では、昨年名古屋、東京、大阪で行われた「舟木一夫展2024 79~80」の内容をリニューアルし、さらなる充実を図っています。特に、舟木一夫後援会が発行する会報誌「浮舟」の初期号が一堂に展示される点が注目です。また、会報誌に付録として収録されていたレコード「浮舟シート」の貴重な音源も会場限定で復刻公開され、デビュー4年目から5年目の舟木一夫のメッセージを生で聴くことができます。

展示ホールでは、これまで公開されることがなかった着物衣装も初めて披露されます。昨年の新歌舞伎座「カウントダウン80’」で舟木が着用した着物が見られる機会は、ファン必見です。これにより、舟木一夫の歴史をより身近に感じることができるでしょう。

新商品と特典


さらに、舟木一夫展では新しいグッズも登場します。アクリルスタンドが2種類新たに販売され、ファンにはたまらないアイテムとなっています。また、入場者には特別に新調したスペシャルポストカードがプレゼントされます。

開催情報


この特別なイベントは、浅草公会堂の1階展示ホールにて開催されるため、周囲の観光と合わせて楽しむこともできます。開催時間は、7月23日(水)が13:00~19:30、24日(木)が10:00~19:30、25日(金)が10:00~18:00と幅広く設定されているため、訪れる方々が気軽に立ち寄れる仕組みが整っています。入場料は1,500円(税込)で、入場記念として特別なポストカードも手に入ります。

入場券の事前販売は行われず、当日展示会場受付での購入となりますのでご注意ください。この機会に、多くの方に舟木一夫の魅力を再発見し、心温まる経験をしていただければと思います。

お問い合わせ


展示に関するお問い合わせは、日本コロムビアのお客様相談センター(03-5962-6990)まで。お時間は10:00~13:00および14:00~17:00までの平日なので、予めご了承ください。興味がある方は、ぜひお早めに来場予定を立ててください。素晴らしい音楽の世界に触れ合う、貴重なチャンスです!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 浅草 舟木一夫 浮舟

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。