LEDヘッドホンシネマ
2025-07-28 14:33:36

新しい映画体験「LEDヘッドホンシネマ」の登場!埼玉で先行上映開始

新しい映画体験「LEDヘッドホンシネマ」の誕生



イオンエンターテイメント株式会社は、デジタルサイネージのLED TOKYO、サイレントシアターを提供するTHEATER GUILD、映画制作を手掛けるNew age filmsと連携し、新たな映画鑑賞のスタイル「LEDヘッドホンシネマ」を発表しました。このプロジェクトは、映画館が無い地域でも新作映画を楽しめる環境を提供するために生まれました。

新しい映画の見方


従来の映画館の枠を超えたこのシステムは、LEDスクリーンと周囲の音が漏れない専用ヘッドホンを融合させ、どこでも映画を楽しむことが可能です。LED TOKYOが開発したこのLEDビジョンは、HDR対応のDIRECT VIEW型であり、DCI認証を取得した日本初の成功例です。約2年間の開発期間を経て、映画上映の厳しい基準をクリアしています。

この仕組みにより、視覚だけでなく聴覚でも映画に没入でき、まるで自身のリビングルームで観ているような感覚を味わえます。さらに、THEATER GUILDが製造した専用ヘッドホンによって、周囲を気にすることなく映画に集中することができます。観客は明るい環境の中でも快適に映画を見ることができ、特にお子様連れの家族にも優しい劇場体験が実現されます。

様々な場所での移動上映も可能


特筆すべきは、従来の映画上映に必要な大掛かりな設備が不要で、わずか数日で設営と撤去ができることです。これにより、ショッピングモールなど、多様な場所での映画上映が可能となり、新しい形式のエンターテインメントを地域の皆さまに届けます。

第1回上映会の詳細


第1回目の上映は、埼玉県のイオンタウン吉川美南で2025年8月1日から開始されます。上映作品には、全国で話題の『パウ・パトロール パウ・パーティー in シアター 2025』が選ばれ、1日に5~6回の上映を予定しています。また、8月15日からはディズニー&ピクサーの最新作『星つなぎのエリオ』も上映開始予定です。他にも多彩なジャンルの映画が続々と追加される計画です。

この新しい取り組みを通じて、イオンエンターテイメントは映画の楽しみを届け、地域の文化を豊かにしようとしています。

「LEDヘッドホンシネマ」の特徴


  • - DCI認証を取得したLEDビジョンを使用しています。
  • - 様々な商業施設での上映が可能です。
  • - 自由な体勢で観賞でき、心地良い鑑賞環境を提供します。
  • - 最大100名の収容が可能です。
  • - 短期間での設営・撤去が可能なため、移設も容易です。

チケット購入方法とお問い合わせ


チケットは専用ホームページから購入可能で、上映スケジュールもウェブサイトで確認できるため、興味がある方は早めにチェックしてみましょう。

直接映画体験を豊かにする「LEDヘッドホンシネマ」。あなたもこの新しい形の映画鑑賞を存分に楽しむチャンスを逃さず、劇場での新たな歓びを体験してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: イオンエンターテイメント LEDビジョン 映画鑑賞

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。