若松孝二映画特集
2025-07-28 14:33:58

若松孝二監督が贈る名作特集!懐かしの映画を楽しむ8月

若松孝二監督作品特集!懐かし映画をお見逃しなく



8月がやってきました。夏の思い出を映画で彩るこの季節、CS衛星劇場では特別に「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」をテーマに、日頃はなかなか見ることのできない珠玉の映画作品たちを放送します。今回、特集に登場するのは、若松孝二監督が手掛けた中国古典を題材にした映画や、アクション作品など多彩なラインアップです。

放送ラインアップ



8月には、以下の6本が放送予定です:

1. 金瓶梅 (1968年)
- 放送日: 8月2日(土) 深夜0:45~
- 監督: 若松孝二
- 出演: 伊丹十三、真山知子など

「金瓶梅」は、若松孝二と伊丹十三が唯一タッグを組んだ異色の作品です。酒の池に溺れる幸せな絶倫男の姿を描き、性文学の名作としても知られています。この映画は、従来の表現を巧みに再現しつつ、1970年代の日本における性の解放を象徴する映画としても評価されています。

2. 少林寺拳法 ムサシ香港に現わる (1976年)
- 放送日: 8月8日(金) 午前8:15~
- 監督: 南部英夫
- 出演: 風間健、五十嵐淳子など

香港を舞台にしたアクション映画で、少林寺拳法の達人が強豪を求めて香港に乗り込むストーリー。アクションフリークにはたまらない作品です。

3. SO WHAT (1988年)
- 放送日: 8月9日(土) 午後5:00~
- 監督: 山川直人
- 出演: 南渕一輝、室井滋など

大友克洋原作の青春映画。若者たちの葛藤と成長を描いており、その作品性は今でも色あせることがありません。

4. 月光の囁き (1999年)
- 放送日: 8月15日(金) 午前8:15~
- 監督: 塩田明彦
- 出演: 水橋研二、つぐみなど

高度なフェティシズムを持つ少年と彼を愛する少女の関係を描いた作品で、独自の視点から描かれています。

5. ガラスの脳 (1999年)
- 放送日: 8月23日(土) 午前10:00~
- 監督: 中田秀夫
- 出演: 小原裕貴、後藤理沙など

手塚治虫の名作を基にした恋模様を描く、心温まるストーリーです。

6. 精霊のささやき (1987年)
- 放送日: 8月3日(日) 午後4:30~
- 監督: 植岡喜晴
- 出演: つみきみほ、植木等など

孤立した人々の生活を描いた社会派映画。見逃せない作品です。

視聴方法



これらの名作を楽しむためには、CS衛星劇場の視聴が必要です。視聴方法に関する詳細は公式サイトをチェックしてください。


お問い合わせは、衛星劇場カスタマーセンター0570-001-444まで。年中無休で10:00~20:00受付中。

この夏、懐かしの名作を一緒に楽しもう!ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 懐かし映画 金瓶梅 少林寺拳法

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。