YOKOHAMA KOKORO WEEK
2025-07-31 14:44:27

心の声を聞く体験イベント「YOKOHAMA KOKORO WEEK」開催決定

心の声を聞く体験イベント「YOKOHAMA KOKORO WEEK」開催決定



横浜市が主催する「YOKOHAMA KOKORO WEEK」が、2025年8月19日から27日までの9日間にわたり、横浜市役所アトリウムスペースで開催されます。このイベントは、心理学をテーマにした体験を通じて自分の心に向き合わせることを目的としており、特に注目されるのは、NTTデータのヘルスケア共創ラボとのコラボレーションです。

心理学とヘルスケアの融合



「こころを大切にする文化の創造」というテーマのもと、YOKOHAMA KOKORO WEEKでは、感情に寄り添った体験を用意しています。特に、NTTデータヘルスケア共創ラボとの取り組みは、心理的な健康を促進するもので、参加者はストレス状態をチェックしたり、ネガティブな言葉をポジティブに変換するワークショップに参加できます。これはテクノロジーと感性が出会うことで、全く新しい心に訴える体験が生まれることを目的としています。

KOKORO LABOの詳細



アトリウムスペースの中心には、キャラクター「こじま」の巨大バルーンがそびえ立ち、訪れた人々を迎え入れます。体験イベント『KOKORO LABO』では、参加者は5つの異なるLABOを巡りながら、自らの心の声に耳を傾ける特別な時間を過ごすことができます。10時から20時までの開催時間で、最終日22日は17時までとなっており、訪れる人々には様々な体験が待っています。

グッズ付き記念チケットの販売



さらに、KOKORO LABOに入場するための「グッズ付き記念チケット」が販売されます。このチケットを購入すると、オリジナルアクリルキーホルダーがもらえ、混雑時には優先入場が可能となります。イベント自体は無料で参加できるため、チケットは早めの購入をおすすめします。

心に寄り添う9日間



YOKOHAMA KOKORO WEEKは、「心って意外と見落としがちかも」と感じる全ての人に、自分を見つめ直すきっかけを提供することを目指しています。会場では、多彩な体験コーナーやワークショップを通じて、参加者に自分の本当の気持ちに向き合うチャンスを与えます。これらの体験は、科学的知識に基づいて設計されており、心の健康に配慮した内容です。

結論



このイベントは、心の健康を考える新たな一歩となるでしょう。使われるテクノロジーと心理学が融合することで、参加者は自分自身の内面に向き合う貴重な瞬間を楽しむことができます。詳細は、YOKOHAMA KOKORO WEEKの公式サイトで随時案内があるので、興味のある方はぜひチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: YOKOHAMA KOKORO WEEK KOKORO LABO NTTデータ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。