/ALCHEMIST LAB POP-UP
2025-09-25 10:53:51

伊勢丹新宿店で話題の/ALCHEMIST LABポップアップが開催!

/ALCHEMIST LABの魅力が詰まったポップアップイベント



京都発のフレグランスメーカー「アート・ラボ」が展開するブランド「/ALCHEMIST LAB」が、伊勢丹新宿店で期間限定のポップアップイベントを開催します。このイベントでは、香りと音楽が融合した「Música scents Eau de Parfum」と、香りの重ね付けを楽しむ「Scents of Multiplying Eau de Parfum」の二大シリーズがフューチャーされます。フレグランスファンや香り初心者の方,までもが楽しめる特別な体験が提供されます。

開催概要


ポップアップは2025年10月1日(水)から10月7日(火)まで、伊勢丹新宿本館1階「イセタン ビューティー コスメティックス/フレグランス」にて行われます。開催期間中に、/ALCHEMIST LABの製品を10,000円(税込)以上購入した先着100名には、特別なサンプルセットがプレゼントされます。このサンプルセットには「Scents of Multiplying Eau de Parfum」の全5種類の香りが含まれており、香りの重ね付けの楽しさを体験することができます。

製品紹介


ポップアップで紹介される製品は以下の通りです:
  • - Scents of Multiplying Eau de Parfum
この香水は5種類の香り(N°01〜N°05)を自由に組み合わせることで、個性的な香りを作り出せます。アラブや平安時代の日本の香りの文化を現代に再現した、唯一無二のフレグランスです。価格は15,400円(税込)で30mLのボトルです。
  • - Música scents Eau de Parfum
音楽からインスパイアされたこのパフュームシリーズは、調香師Richard Takagiが手がけています。JAZZやTANGO、BOSSA NOVAなど、名曲のメロディを香りとして表現した8種類の個性的な香りが揃い、感情に溶け込むような体験を提供します。価格は16,500円(税込)で50mLです。
  • - REED DIFFUSER DECAGON / NON-ETHANOL
ラグジュアリーな香りが楽しめるリードディフューザー。香りのバリエーションは4種類で、280mL入りが8,800円(税込)です。
  • - AROMA CANDLE SOY WAX / WOODEN WICK
岐阜県下石の窯元で作られたアロマキャンドル。日本の伝統技術と現代的デザインが融合した商品で、価格は7,150円(税込)で210gです。

特別な体験を提供


このポップアップイベントは、伊勢丹新宿店ならではの洗練された雰囲気の中で行われ、/ALCHEMIST LABの香りの世界を存分に体感できます。購入者を対象としたサンプルセットの配布や、音楽にインスパイアされた香りの体験を通じて、訪れる人々に新しい香りの感覚を提供します。

会社概要


「/ALCHEMIST LAB」は、香材を巧みに調合する工程を“錬金術”に例え、熟練した調香師たちによって一つ一つ丁寧に作り上げられています。

このポップアップイベントは、香りにまつわる新たな発見や、香りを重ねる楽しさを体感できる素晴らしい機会です。期間中にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 香水 ALCHEMIST LAB パルファム

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。