新たな音楽の旅へ!CITY CHILL CLUB 10月のミュージックセレクター発表
CITY CHILL CLUBは、毎週月曜日から金曜日までの深夜27:00から29:00に放送されるプログラムで、アーティストやクリエイターが「CHILL」というテーマに基づき、オリジナルのミュージックプレイリストを提供しています。そして今回、2025年の10月度ミュージックセレクターが正式に発表され、多彩なアーティストたちがこの番組に参加することになりました。新たな音楽の旅が始まります!
月曜日 1.2週目:Ivy to Fraudulent Game
群馬県で結成されたロックバンド、「Ivy to Fraudulent Game」が月曜日の前半を担当します。25年の歴史を持つこのバンドは、情熱的なライブパフォーマンスと緻密な作詞、作曲で多くのファンを魅了してきました。ドラムの福島が独特な世界観を作り上げ、ボーカル兼ギターの寺口がそのエネルギーを引き立てる彼らの音楽は、聞く人の心に響くものがあります。そして、2025年8月には、6枚目のフルアルバムをリリース。新旧ファンを楽しませる楽曲が詰まった作品です。
月曜日 3.4週目:フレンズ
続いて、月曜日の後半は「フレンズ」が彩ります。2015年に結成されたこの男女混合バンドは、東京都神泉から発信し、多様なPOPサウンドを提供しています。友情や恋愛、日常の感情を、メンバーそれぞれの独自の視点で描き出す彼らは、リスナーと一体となる魅力的なライブで高評価を得ています。2025年9月には結成10周年を迎え、待望の4枚目のフルアルバム「テン・シティ」がリリースされました。
火曜日 1.2週目:イルミア
火曜日の前半はプロジェクト「イルミア」が登場。「I am ILUMIA.Are you IL...?」のキャッチフレーズの下、音楽の新たな可能性を模索します。
火曜日 3.4週目:リアクション ザ ブッタ
続く後半では、埼玉発の3ピースロックバンド、「リアクション ザ ブッタ」が参加します。彼らの楽曲「ドラマのあとで」は、TikTokを通じて多くの共感を呼び、スパティファイのバイラルチャートで24週連続ランクイン。新しいデジタルEPもリリースされ、対バンツアーも予定されています。
水曜日 1.2週目:福田未来
「令和の歌謡シンガー」と呼ばれる福田未来が水曜日の前半を担当します。彼女は、デビュー以来数々の楽曲で幅広いジャンルをカバーし、中でもアニメやドラマでの起用も話題。新しい音楽シーンを切り拓く力を持っています。
水曜日 3.4週目:Sakurashimeji
後半では、ギターデュオ「Sakurashimeji」が優しい音楽でリスナーを包み込みます。生まれた音楽が誰かのそばで寄り添い続け、2026年に開催予定のホールライブも期待されています。
木曜日 1.2週目:花想い
鹿児島の田舎ポップバンド「花想い」は四季を表現する楽曲で人気を博しています。2025年にリリースされる1stアルバムも楽しみです。
木曜日 3.4週目:THE CHARM PARK
「THE CHARM PARK」はロサンゼルス育ちのシンガーソングライターによるソロプロジェクト。幅広い音楽で多くの人に愛され、SNSにも存在感を示しています。ソロ活動10周年を迎え、全国ツアーも精力的に行っています。
金曜日 1-3週目:VivaOla
R&BシンガーのVivaOlaは洗練された音楽スタイルで、国内外フェスティバルにも出演予定。新EP「TWOTONE」のリリースにも期待が高まります。
金曜日 4.5週目:reGretGirl
アニメのエンディングテーマでも話題の「reGretGirl」は、切ない歌詞とメロディーで心を打つ音楽を提供しています。今後のホール公演も注目です。
不定期コーナーも充実しており、さまざまなアーティストの魅力を存分に楽しめるCITY CHILL CLUB。ぜひ、毎週放送をお聴き逃しなく!公式サイトやSNSでも最新情報をチェックしてください。