中日ドラゴンズ応援歌「D up!」が誕生
中日ドラゴンズを応援する番組「ドラナビ」から、新たなテーマソング「D up!」が登場します。この楽曲は、2025年7月30日(水)に配信が開始され、ひときわ注目を集めています。
このプロジェクトは、番組内で言及された“ドラゴンズを全力で応援するオリジナル曲を作ろう”という企画から始まりました。地元名古屋出身の才能あるシンガーソングライター、上田桃夏がこの楽曲を書き下ろしました。上田は、独自の感性と音楽センスで、聴く人を魅了する作品を生み出しています。そして、楽曲タイトルは、番組MCである井戸田潤(スピードワゴン)が命名したもので、頭文字の「D」は中日ドラゴンズと“夢(Dream)”の意味を込めて名付けられました。
「D up!」は、夢や目標に挑戦する人々を後押しする疾走感溢れるロックナンバー。歌詞には「夢」「絆」「友情」、そして「ポジティブな想い」といったテーマが盛り込まれており、聴く人が元気をもらえるような内容となっています。上田桃夏は、楽曲制作の過程で実際に野球観戦を経験し、ファンや選手の熱気、高揚感を直に体感しました。その経験が歌詞やメロディに色濃く反映されています。
「D up!」のリリース情報についてですが、主要なストリーミングサービス及びダウンロードサービスで7月30日より配信が開始されます。具体的には、Apple Music、Spotify、YouTube Music、LINE MUSICなどで楽しむことができ、さらにはミュージックビデオがApple MusicやYouTube Musicで視聴可能です。
アーティスト紹介:上田桃夏
上田桃夏は2004年6月25日生まれの愛知県江南市出身で、音楽キャリアは2019年から始まりました。彼女は数々のオーディションでの功績を持ち、SNSでは約35万人のフォロワーを有しています。そのクリスタルボイスで多くのファンから支持されています。2020年には「音楽チャンプ」や「歌カツ!」といった人気のオーディション番組で優勝し、自身では初めての作詞作曲も手がけました。さらに、2023年にはNetflix映画『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』で劇中歌を歌い、大きな話題を集めています。
上田は「ドラナビ」のテーマソングを制作するにあたり、「ファンの皆さんや選手に寄り添う応援歌を作りたい」という強い思いで取り組みました。彼女は、バンテリンドームでの観戦を通じて感じた感動を歌詞に込め、より多くの人に届くような楽曲に仕上げました。
番組情報:ドラナビ
「ドラナビ」は中日ドラゴンズの応援番組で、毎週土曜日の13:30から14:00まで放送されています。アシスタントにはSKE48の熊崎晴香が登場し、幅広い情報をお届けしています。中日ドラゴンズOBのゲストトークも見逃せません。
公式SNSやホームページもチェックしながら、「D up!」の配信を心待ちにしましょう!
【放送情報】
- - 番組チャンネル:スターキャットチャンネル12(地デジ12ch)
- - 放送時間:毎週土曜日 13:30~14:00
- - MC:井戸田潤(スピードワゴン)
- - アシスタント:熊崎晴香 (SKE48)
- - 公式HP:ドラナビ
- - 公式SNS(X):ドラナビ