懐かしのウルトラふろくが一堂に会する『学年誌 ウルトラふろく大全』
今なお多くの人々に愛され続けるウルトラマンシリーズ。その60周年という大きな節目を迎える2025年、株式会社小学館クリエイティブから新たに発売されるのが『学年誌 ウルトラふろく大全』です。この本では、かつての学年誌で展開されたウルトラマン関連の豪華ふろくが一堂に集められ、昔の懐かしい記憶が甦る一冊となっています。
記憶に残るふろくの数々
本書には、1970年代から1980年代にかけて人気を誇った学年誌のふろくが網羅されており、『ウルトラQ』から『ウルトラマン80』までのふろくが掲載されています。特に、盛況を極めた昭和の時代には、書店に所狭しと積まれた学年誌が思い出されることでしょう。競って豪華さを増すふろくたち。中でも『小学一年生』は1973年1月号において128万部を発行し、当時の全小学一年生の77%が手にしたという驚異的な記録を持っています。
本書では、ウルトラマンシリーズの組み立てふろくを実際の写真と共に紹介し、さらには収録号の記事や次号予告、ふろくの箱絵も併せて楽しむことができます。これによって、当時の雑誌の雰囲気をまるごと体感できる内容となっています。
200点以上の充実した収録
『小学一年生』のふろくだけでなく、『めばえ』『よいこ』『幼稚園』といった幼児向け雑誌からもふろくを収録しており、その数は200点以上に上ります。また、コラムではウルトラシリーズとは別の円谷作品のふろくや他作品とのコラボふろく、さらには増刊号の特別ふろくも紹介されていて、バリエーション豊かな楽しみが用意されています。
人気のふろく復刻
特に注目すべきは、1970年12月号に掲載された人気ふろく「ウルトラかいじゅう大パノラマ」が復刻されている点です。このふろくは、それ以来多くのファンに愛され続けており、約50cmの横幅を持つ組み立て可能な大スケールが楽しめます。当時の作品をそのまま再現できるのは、長年のファンだけでなく新しい世代にも新鮮な体験を提供してくれます。
著者の思い
本書の著者である秋山哲茂氏は、小学館の学年別学習雑誌に深く関わりを持つ編集者であり、特撮や藤子・F作品に関する書籍も多く手掛けてきました。「学年誌ふろく」は子供たちの自由な発想や遊びを促すものであり、本書では1966年から1984年までのふろくが年代順に収録されています。特に1960年代から80年代にかけての学年誌のふろくは、これまで約1700冊以上の雑誌を対象にしており、豊かな文化を一堂に集めた貴重な作品です。
秋山氏は、本書を通じて「学年誌ふろく」の素晴らしさを次の世代へと伝えていくことを目指しています。ふろくがもたらす遊びの世界を、ぜひ皆さんも体感してください。
詳細情報
- - 定価:3,850円(税込)
- - 発売日:2025年11月28日
- - ISBNコード:978-4-7780-3657-7
- - 発行元:小学館クリエイティブ
- - 公式リンク:学年誌 ウルトラふろく大全
この新刊は、懐かしい思い出や新たな発見が詰まった一冊として、多くの方々に愛されるに違いありません。