神戸にBIOTOP開店
2025-01-29 12:25:19

神戸に新たなランドマーク誕生!BIOTOP KOBEが2025年オープン

神戸に誕生する新ショッピングスポット「BIOTOP KOBE」



2025年3月上旬、兵庫県神戸市に複合型ショップ「BIOTOP KOBE」がオープンします。これは、株式会社ジュンが運営する「BIOTOP」ブランドにとって4店舗目となり、新しいランドマークとしての期待がかかっています。場所は三宮駅から徒歩10分、異国情緒あふれる南の海側の旧居留地に位置し、ビル群に囲まれた歴史的なエリアに新たな風を吹き込むことでしょう。

旧居留地の歴史的背景



「BIOTOP KOBE」が開店するのは、1887年に海運や空運などを行っていた財閥が支店ビルを設置した地。現在のビルは1958年に完成し、1960年代以降には増改築が行われてきましため、長い歴史を持つ建物でもあります。周囲には自然に恵まれた東遊園地も近く、週末にはこのエリアを訪れる人々が集まります。そんな環境の中で、リラックスした雰囲気を大切にした店舗作りが進められています。

新しい体験の提供



「BIOTOP KOBE」は、カフェ&レストランとコスメ・生活雑貨を扱うフロア、アパレル・ポップアップスペースを展開するフロアの2層構成。内装デザインは、プロダクトデザインや空間デザインで知られる柳原照弘氏が手掛けており、「建物の中に街を作る」というコンセプトが色濃く反映されています。外壁に使われることの多いレンガタイルを内部にも採用することで、外と内の境界が曖昧なデザインが実現されました。

飲食スペースと物販スペースを緩やかに連続させることで、訪れる人々が自然に流れるように店舗を楽しむことが可能です。この新たな試みは、既存の「BIOTOP」店舗同様、他にはない体験を提供することを目的としています。

食のセンスを感じる空間



カフェ&レストランのメニュー開発には、東京の人気店「Neki」や世田谷代田の「songbook」を担当する西恭平氏が加わります。街を訪れた人々や、東遊園地で過ごす方々にも気軽に足を運んでもらえるようなカジュアルな場所が目指されています。公園のように開かれた空間で、日常のひとときに寄り添うサービスを提供し、来店者に心地よい時間を演出します。

まとめ



「BIOTOP KOBE」は新しいショップのスタイルや経験をもって、神戸という地に新たな “街のランドマーク” を築くことを目指しています。2025年のオープンを心待ちにしながら、これまでの店舗の成功を礎にして、新たな歴史を紡いでいくことでしょう。ぜひ、多くの方々に足を運んでいただき、神戸ならではの魅力を体感していただきたいと思います。詳細なオープン日程については、追って発表予定ですので、お見逃しなく。

BIOTOP KOBE 基本情報


  • - オープン日:2025年3月上旬(詳細日程は後日発表)
  • - 住所:兵庫県神戸市中央区江戸町103-1 建泰ビル 1F・2F
  • - BIOTOP KOBE特設サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 神戸 BIOTOP オープン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。