横浜で開催される特別なイベント
2025年7月21日、横浜のにぎわい座にて、落語と昭和歌謡が融合した贅沢なイベントが開催されます。このイベントは、90年以上の歴史を持つ松下工業所の関連会社、株式会社みなと工芸舎が主催します。出演者は昭和歌謡の歌手・有馬梨奈氏と、著名な落語家・林家たけ平氏。両名ともに、その道での豊かな経験と実績を持つ実力派です。
昭和歌謡の名曲を聴こう
昭和歌謡の会では、有馬梨奈氏が懐かしの名曲を披露します。彼女は横須賀出身のシンガーで、様々な音楽ジャンルに精通し、特に昭和歌謡に対する愛情が深いことで知られています。観客は、時代を超えて愛され続ける名曲の数々に耳を傾け、心温まるひとときを過ごすことができるでしょう。
落語の魅力を体験
一方で、落語の会では林家たけ平氏が登場します。彼は落語協会に所属し、数々の賞を受賞した実力派です。美しい人情噺「雪の瀬川」を通じて、観客は日本の伝統的な文化に触れ、心を豊かにする体験が得られます。古典から怪談まで、幅広い演目を得意とするたけ平氏のパフォーマンスは必見です。
言葉の力とメロディの調和
落語と昭和歌謡、それぞれ異なるエンターテイメントの形式ですが、共通するのは「人の心を打つ」という点です。有馬梨奈氏の歌声と、林家たけ平氏の語りによって、観客は感動と共感の沼に浸ることでしょう。昭和の懐かしい音色と、心温まる人情話が交錯するこの機会をお見逃しなく。
詳細情報
この特別なイベントは、2025年7月21日に横浜にぎわい座の地下2F、野毛シャーレで行われます。開場は16:30、開演は17:00です。参加費は木戸銭が2,000円で、当日受付にてお支払いをお願いします。
予約方法
予約も可能で、興味がある方は、以下のリンクからお申し込みください。
ご予約はこちら。また、お問い合わせは株式会社松下工業所まで。電話番号090-8582-6339、メールアドレスは
[email protected]です。
この貴重な機会に、ぜひご参加ください。落語と昭和歌謡の魅力を存分に楽しみ、心温まる夜をお過ごしください。