「おいしい記憶かるた」とは?
2023年、株式会社クラウドボックスとキッコーマン株式会社が共同企画した『おいしい記憶かるたキャンペーン』が話題です。このキャンペーンは、全国から寄せられた「おいしい記憶」を元にしてかるたを作成するというもの。キッコーマンの「おいしい記憶をつくりたい」という企業スローガンに基づき、お客様同士が思い出を語り合う場を提供します。
応募者の思いを形にしたギャラリー
特設サイト「『おいしい記憶かるた』みんなの読み札ギャラリー」が公開され、応募作品を通してさまざまな「おいしい記憶」を体験できます。このギャラリーは、応募者の思い出を他の人と共有できる貴重なスペース。訪れることで、自分自身の記憶を振り返り、さらなるアイデアやインスピレーションを得られます。
かるたの特徴と意義
「かるた」を選んだ理由は、誰もが親しめる日本の伝統的な遊びであり、なおかつ手軽に参加できる点にあります。徳永健氏は、「シンプルな言葉と絵で記憶を表現することができるメディアとして、かるたは絶好の選択でした」と説明しています。
このギャラリーサイトでは、応募作品が順次追加される予定です。新たに読み札が表示される仕組みになっており、訪れるたびに異なる「おいしい記憶」と出会える楽しみがあります。
楽しみながら参加できるキャンペーン
このキャンペーンでは、応募した方の中から抽選で300名に完成版の「おいしい記憶かるた」とキッコーマン商品がプレゼントされます。全国からの応募を待ち望んでおり、多くの「おいしい記憶」がかるたとして形になることを期待しています。
どうやって応募するのか?
応募は簡単で、特設サイトから参加できます。募集は2023年8月31日まで続き、その後は選ばれた読み札を元にかるたが制作されます。完成版は2024年3月中旬を予定しています。
みんなでシェアしよう
「おいしい」という感情は、国境を越えて共通のものです。このキャンペーンを通じて、多くの「おいしい記憶」を共有し、心温まるコミュニケーションが生まれることを願っています。あなたもぜひ参加して、自分の「おいしい記憶」をかるたにしてみてはいかがでしょうか。
詳細・応募方法について
皆様の「おいしい記憶」のご応募をお待ちしております!