医療と音楽の奇跡的なコラボ「CPRディスコ」
2025年の8月10日、心臓の日にあたるこの特別な日に、音楽と心肺蘇生法(CPR)の新しい形を提案するイベント「CPRディスコ」が代官山のクラブ「ORD.」で初めて単独開催されます。このイベントは、パーティークリエイターのアフロマンス(中間理一郎)氏と、看護師で一般社団法人ファストエイドの理事であるガースケ(山賀雄介)氏が共同で企画しました。
「CPRディスコ」では、参加者が音楽を楽しみながら、実際に命を救うための技術を身につける機会が提供されます。なんと、クラブ内で流れる音楽のビートがCPRの実施に最も適したテンポであるBPM110〜120となっています。このビートに合わせて、特製のペットボトルを使用したCPRトレーニングが行われ、参加者は正しいリズムで心臓マッサージを楽しく体験することができるのです。
この革新的なアプローチは、単なるパーティーや音楽イベントとは全く異なり、心臓の鼓動を感じながら新たなスキルを習得できるリアルな学びの場を提供します。当日は、DJやLIVEアーティストらが参加し、エネルギッシュなリズムで盛り上げます。
「CPRディスコ」は、これまでに様々なイベントで出張開催されてきましたが、8月10日には待望の単独開催が実現します。これまでのポップアップ型イベントでは、医療学会や地域イベント、さらには大型の野外フェスなどで脈々とその人気を確立してきました。医療関係者やメディアからも高く評価され、話題となっている「CPRディスコ」に、今後の注目が集まっています。
このイベントは、単なるエンターテインメントの枠を超え、命を守る技術を楽しく学べる新しいスタイルを提案します。音楽に合わせて心臓を鼓動させながら、参加者は自分自身や周囲の人々の命を救うリズムを身体に刻むことができるのです。
開催概要
- - イベント名:CPRディスコ
- - 日付:2025年8月10日(土曜日・ハートの日)
- - 時間:OPEN 15:00 / CLOSE 20:00(メインフロアは16:00〜19:00)
- - 会場:ORD.DAIKANYAMA(東京都渋谷区恵比寿西)
- - チケット:前売りチケット(一般:2,500円、小学生以下:1,000円)、当日券も販売されます。未就学児は無料で参加可能です。
参加者は、DJやアーティストによる素晴らしいパフォーマンスを楽しむことができるだけでなく、貴重なCPRトレーニングも経験することができます。これは、医療とエンターテインメントを融合させた斬新な体験であり、参加者は楽しみながら学ぶことができるでしょう。
「CPRディスコ」で、ぜひ新しいクラブ文化を体験しながら、周囲の人々の命をつなぐ技術を学んでみてはいかがでしょうか。音楽と命のリズムを感じ、特別な一日をお過ごしください。