ミスタードーナツが贈る祇園辻利との特別なコラボレーション
大阪府吹田市に本社を構える株式会社ダスキンが運営するミスタードーナツから、宇治茶専門店「祇園辻利」とのコラボ第二弾が登場します。4月23日より販売が開始されるこの新商品は、全2種類のドーナツと、ミスタードーナツの55周年を記念したネットオーダー限定商品1種類の計3つの限定商品です。今回の展開は、同ブランドが掲げているスローガン「いつもあるのに、いつもあたらしい。ミスタードーナツ」の元、新たな挑戦が織りなす魅力あふれるドーナツに仕上がっています。
商品情報: 宇治ほうじ茶を使用した魅力的なドーナツたち
新たに発売されるドーナツは、いずれも京都の「祇園辻利」がドーナツ専用に焙煎した宇治ほうじ茶を使用しています。このこだわりのほうじ茶は、生地に練り込まれ、さらに生地の表面にはほうじ茶きなこパウダーがまぶされており、香りをより一層引き立てています。サクサクした食感と豊かな香りの調和が楽しめる一品に仕上がっています。
新商品詳細
1.
宇治ほうじ茶づくし
270円(テイクアウト)/ 275円(イートイン)
こちらは、宇治ほうじ茶を練り込んだ生地に、ほうじ茶クリームがトッピングされています。また、黒みつが別添えで用意されており、味の変化を楽しむことができます。
2.
宇治ほうじ茶ほうじ茶チョコあずき
270円(テイクアウト)/ 275円(イートイン)
ほうじ茶の生地にあずきあんとほうじ茶フレークチョコをトッピングしたこちらのドーナツは、ほうじ茶の香ばしさとあずきの甘さが絶妙に組み合わさった一品です。
ミスドネットオーダー限定商品
さらに、55周年を記念した特別なドーナツ「ポン・デ・宇治抹茶 贅沢五重奏」も登場します。 388円(テイクアウト専用)で、これはミスタードーナツ史上最大の抹茶使用量を誇ります。もちもちとした生地の上に抹茶チョコ、さらに宇治抹茶を使ったクリームやわらびもちなど、五重に重ねられた抹茶の風味を存分に楽しむことができます。
販売期間と予約について
ミスタードーナツと祇園辻利のコラボ商品は、4月23日から5月下旬までの期間限定で販売される予定。ネットオーダー限定商品は、4月23日から5月31日までの受取分までとなっており、事前にネットでの予約が必須です。予約は4月11日から受け付けが開始され、受取は前日の注文まで可能です。
さらに進化するミスタードーナツ
ミスタードーナツは、これまでも多彩なコラボレーションを展開してきましたが、今回の新商品もその流れを受け、進化した新たな挑戦を感じさせるアイテムとなっています。公式ウェブサイトやミスタードーナツアプリを通じて、簡単にネットオーダーが可能なため、ぜひこの機会に人気のドーナツを味わってみてください。
宇治茶の深い味わいと、ミスタードーナツならではの新しい食感を楽しめるこのコラボレーションは、茶文化を感じながらも、ドーナツの新たな魅力を再発見できる絶好のチャンスです。