ミュージカル『LAZARUS』
2025-04-11 12:48:21

デヴィッド・ボウイの遺作ミュージカル『LAZARUS』が日本初上演!

ミュージカル『LAZARUS』がいよいよ日本初上演!



デヴィッド・ボウイの最後の作品、ミュージカル『LAZARUS』が5月31日(土)から横浜のKAAT神奈川芸術劇場で日本初演を迎えます。1970年代のロック・スターとしての地位を確立し、さまざまなカルチャーに影響を与えたボウイ。その音楽とアートが融合した本作は、オフブロードウェイでの初演を経て、ついに待望の日本上演を果たします。

本作は1976年に公開されたボウイ主演の映画『地球に落ちて来た男』にインスパイアされており、ボウイとエンダ・ウォルシュによって脚本が書かれ、その音楽もボウイが製作に関与しています。物語は、故郷に帰れない宇宙人トーマス・ニュートンが酒に溺れ、深い孤独と運命に直面する様を描いています。彼は謎の少女と出会い、共に運命を切り開いていくというストーリーです。

演出は日本の舞台界で信頼の厚い白井 晃が手がけ、ボウイに憧れる松岡 充との初のタッグを組んで、音楽、SF、アートが一体化したボウイの世界を生き生きと再現します。物語の中では、ボウイが新たに作曲した「Lazarus」や「No Plan」を含め、全17曲が披露され、特に「Changes」や「Heroes」といった名曲も含まれています。これらの楽曲は、英語での歌唱が特徴であり、ボウイの遺志がしっかりと表現される予定です。

キャストには、豊原江理佳、鈴木瑛美子、小南満佑子など実力派のアーティストが集まり、多彩なラインアップが実現しました。舞台は多様な個性を持つキャストたちによって彩られることでしょう。また、ダンサーや演奏者に至るまで、ボウイの作品への強い情熱を持つ参加者が揃っています。

新たに公開された第2のメインビジュアルとキャストビジュアルも注目を浴びています。白井 晃氏と松岡 充が中心となって、これまでに類を見ない舞台を創り上げる姿勢は、観客の期待をますます高めています。彼らが伝える「デヴィッド・ボウイの最後のメッセージ」は、出演者たちのエネルギーによって観客に届けられることでしょう。ミュージカル『LAZARUS』の幕が開くその日、観客はボウイの作品を通して、彼の魂に直接触れる素晴らしい体験をすることになるでしょう。

チケットの一般発売は4月12日(土)10:00からスタートしますので、ぜひお見逃しなく!その後、大阪公演も控えています。情報を得て、劇場でこの特別な瞬間を目撃するチャンスをお見逃しなく!

公演情報


  • - 音楽・脚本:デヴィッド・ボウイ
  • - 脚本:エンダ・ウォルシュ
  • - 演出:白井 晃

横浜公演


  • - 日程:2025年5月31日(土)~6月14日(土)
  • - 会場:KAAT神奈川芸術劇場〈ホール〉
  • - チケット料金:SS席18,000円、S席13,500円、A席10,000円(全席指定・税込)

大阪公演


  • - 日程:2025年6月28日(土)~29日(日)
  • - 会場:フェスティバルホール
  • - チケット料金:S席13,800円、A席10,000円(全席指定・税込)

公式サイト:https://lazarus-stage.jp

ミュージカル『LAZARUS』の誕生を、劇場で体感する日を楽しみにしています!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: LAZARUS 松岡充 デヴィッド・ボウイ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。