ネクタイブランド「COCON」が再始動
日本が誇るネクタイ専門ブランド「COCON(ココン)」が、2025年秋に再び活動を開始します。これに合わせて、公式のオンラインストアもオープン予定で、デザインや製品の情報が随時更新される予定です。ファンにとっては待望の再始動であり、今後の展開に大いに期待が寄せられています。
新たなティザー映像公開
ブランドの再起動を記念して、「Rebirth:The First Chapter」というティザー映像が公開されました。この映像は、COCONが目指す独自の世界観やその理念を視覚的、音響的に表現しており、ブランドの新しい基盤を感じ取ることができます。ブランドの復活を告げるこの映像は、単なるプロモーションを超えた、心を打つコンテンツになっています。
映像では、ブランドのアイデンティティが強調されており、ココンの製品に対する情熱を感じさせます。また、今後のオープンに向けて策定されるさらなる映像も期待されています。視覚と聴覚が絡み合ったその体験は、一度視聴すれば忘れられないものとなるでしょう。
ティザー映像はこちら
展開予定プロダクト
COCONは、特に代表的なアイテムであるセッテピエゲタイ(7回折りネクタイ)を中心に、独自のギミックを搭載した新商品を展開予定です。従来の枠を超えた進化したネクタイが、デザインと機能性の両方でファンを魅了することでしょう。さらに、商品の構成や価格、オープン日などの具体的な情報は、公式のSNSを通じて発表されますので、興味がある方はお見逃しなく。
公式インスタグラムはこちら
ブランドの背景
COCONの名前には、フランス語で「繭」を表す「COCON」と、古き良き日本の伝統文化を今に伝える「古今」の二つの意味が込められています。創設メンバーは、養蚕業に関わる経歴を持ち、それぞれが持ち寄った独自の視点と経験がココンというブランドを形作る原動力となりました。
O氏は、群馬県の養蚕農家からスタートし、シルクのデザインに情熱を注いできました。彼の技術や知識は、数々のブランドとのコラボレーションを通じて培われ、その積み重ねがCoconのアイデンティティに反映されています。一方でK氏も養蚕にルーツを持ち、アパレル業界や建築における多様な経験を経て、再び紳士服の分野に戻りました。彼らの共通の目標は、より良いネクタイを作り上げ、シルクの持つ本当の美しさを伝えることです。
こうした思いが重なり、2011年に設立されたCOCONは、世界的な危機を乗り越え、再始動の時を迎えました。日本の職人とともに、卓越した製品を提供し続けるこのブランドの姿勢に、多くの人が期待を寄せています。
お問い合わせ
再始動に関する詳細や質問がある方は、以下の連絡先までお気軽にお問合せください。
ココンカスタマーサービス
Tel:042-306-6495
Mail:
[email protected]
会社概要
伊倭株式会社
〒183-0016東京都府中市八幡町2-26-3サークルビル5F
代表者:高石 智将
HP:
https://www.iwa-corporation.co.jp/
これからのCOCONの展開に、ぜひご注目ください!