株式会社なか卯が展開する丼ぶりと京風うどんのチェーン店「なか卯」から、待望の新メニュー「紀州南高梅おろしうどん」が登場します。この商品は、7月23日(水)午前11時から販売され、夏にぴったりの爽やかな一杯として既に注目を集めています。
「紀州南高梅おろしうどん」は、その名の通り、和歌山県で採れるグルメな紀州南高梅を使用しています。この梅はその甘酸っぱさが特徴で、大粒の梅干しが丸ごと一つトッピングされており、視覚的にも楽しめる一品です。うどんの特徴である「細切り」タイプは、つるりとした喉越しが魅力で、暑い夏の日に食べるのに最適です。
さらに、このうどんには特製の梅だれが絡まっており、それに加えてなか卯自慢のしょうゆだれが味の深みを増します。大根おろしの爽やかな食感とともに、紀州南高梅の風味が口の中で広がり、まさに夏を感じる味わいです。この新作うどんは、パクっと食べられる軽やかな一杯で、忙しい日常の中でも気軽に楽しむことができる料理です。しっかりとした味付けでも、重くなく食べやすいのが嬉しいポイントです。
また、同時に「紀州南高梅おろしそば」も販売されます。この商品は、クリーミーな食感を持つ「二八そば」を使用しており、さらに上品な風味です。そばが好きな人にも喜ばれる、梅の味わいと合わせた一杯で、どちらの選択も魅力的です。
購入価格は、紀州南高梅おろしうどんが並600円、大700円、紀州南高梅おろしそばが720円から840円となっています。持ち帰りも可能なので、自宅でゆったり楽しむのもよし、外で気軽に一杯というのも良いでしょう。
この新しいメニューは、全国のなか卯の442店舗で販売予定ですが、一部店舗では価格が異なる場合があるので、訪れる前にチェックしておくことをお勧めします。全体的に、紀州南高梅が持つ上品な酸味と甘味を生かした「紀州南高梅おろしうどん」の登場によって、夏の食卓が一層彩り豊かになることでしょう。ぜひ、お近くのなか卯やご家庭で、この爽やかな一杯をお楽しみください。