美山の古民家リニューアル
2025-07-01 17:46:55

新たな魅力を発見!美山の古民家貸別荘「有田邸」がリニューアルオープン

美山の魅力が詰まった「有田邸」が新装オープン



2025年7月1日、京都府南丹市美山町にある古民家貸別荘「有田邸」がリニューアルオープンします。この場所は、京都市内からは車で約1時間半の距離に位置し、豊かな自然と伝統的な風景が残る美山町の中でも特に魅力的なスポットです。「かやぶきの里」からも近く、古き良き日本の風情を存分に楽しむことができます。

自然と調和した静寂な環境



「有田邸」は、清流と四季折々の美しい山々に囲まれており、都市の喧騒から離れたリラックスしたひとときを提供します。この地域は、観光スポットでありながらも商業化が進んでおらず、未だに昔ながらの文化が色濃く残っています。そばには地元の新鮮な食材を扱う直売所や、おしゃれなカフェも散在しており、静寂でありつつも充実した時間を楽しむことができます。

伝統と現代の融合



リノベーションにより、歴史的な要素を大切にしながらも、現代的な快適さを実現しています。1階のリビング・ダイニングは約20畳の広さで、オープンな空間が心地良さを提供します。大きな窓からは緑豊かな景色が望め、内外の空間が一体化し、グループや家族がひとつの空間でそれぞれの時間を楽しめるよう設計されています。

新たに設けられたバーベキューが楽しめるテラスは、大自然の中での交流を促すスポットです。

特別な「土蔵サウナ」の魅力



この敷地内には、古い土蔵を改装した「土蔵サウナ」も登場。重厚感のある土壁と現代的な設備が調和した空間で、サウナ室内は心地よい木の香りが漂います。サウナの後にはタイル張りの水風呂でリフレッシュし、外気浴スペースでゆったりと心を落ち着けることができます。「ととのう」という体験が一つのエリアで完結するのは、この施設の大きな魅力です。

五感を満たす水回り



「有田邸」では、水回りも工夫されており、母屋にはひのき風呂が用意されています。このお風呂からは裏山の木々が広がり、入浴しながら自然を感じることができます。また、屋外には壺風呂も完備されており、自然の中で深いリラックスを楽しみます。大人数での宿泊にも対応可能なよう、シャワールームも設置されており、使い勝手にも配慮されています。

快適な寝室



宿泊施設内の寝室は、母屋に3部屋、土蔵サウナ2階にも1部屋あり、最大14名まで宿泊可能です。各部屋は古民家の内装を活かしつつも、現代的な寝具や照明を取り入れた落ち着いた空間に整えられています。ワーケーションやファミリー旅行にも対応できるレイアウトで、どの世代の方々にも快適な時間をお過ごし頂けます。

予約とアクセス



「有田邸」の宿泊は、公式HPまたは公式LINEから簡単に予約が可能です。美山町の自然を感じる贅沢なひとときを、ぜひ大切な人と一緒にお楽しみください。


株式会社美山ヴィレッジについて



美山ヴィレッジは、高齢化や過疎化が進む地域の文化を次世代に残し、地域の再生を目指す取り組みを行っています。古民家のリノベーションを通じて、訪れる人々に快適で思い出に残る滞在を提供し、新たな雇用の場を創出しています。

美山町で心温まる素敵な時間を過ごし、地域と共に豊かな未来へと歩んでいきましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 美山町 古民家 有田邸

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。