ロボカーポリーの再上陸
2025-07-18 11:21:42

NEW WIND株式会社が韓国アニメ「ロボカーポリー」の日本進出を支援します!

NEW WIND株式会社が新たな風を吹き込む!



NEW WIND株式会社が、キャラクター・コンテンツ事業に本格的に参入しました。彼らの目標は、日本市場における海外キャラクターの進出を支援すること。この第一弾として、韓国発の人気アニメ「ロボカーポリー」の日本での展開が決定したのです。

ロボカーポリーとは?


「ロボカーポリー」は、韓国のアニメ会社Roi visual社が2011年に始めた幼児向けキャラクターシリーズです。このアニメは、ロボットに変形できる車たちが活躍する姿を描いています。テーマは「助け合い」と「交通安全」。暴力的な表現を排除し、友愛や協力を促す内容で、世界80か国以上で展開されています。
公式サイトで詳細をチェック!

販売される玩具のラインナップ


NEW WINDは「ロボカーポリー」の関連商品を、北海道エリアのドン・キホーテやユニー、東京上野のヤマシロヤを含む専門店で順次取り扱いを開始します。販売予定の玩具には以下のものがあります:
1. ミニカー(全4種):子供の小さな手でも持てるコンパクトなサイズで、初めてのミニカーとして最適です。
2. 小型変形ロボット(全4種):手のひらサイズで変身機能があり、2インチのコンパクトなロボカーです。
3. 緊急出動!スライダーレスキューステーション(全1種):スライダーやエレベーターが付いた玩具セットで、ロボカーポリーと共に楽しむことができます。
4. 変形ロボット(全4種):人気のベストセラー商品。ミニカーからロボットへの変身機能付きで、アニメの世界を再現できます。

東京おもちゃショー2025への出展


そして、彼らは2025年8月28日から31日まで、東京ビッグサイトで開催される「東京おもちゃショー2025」に出展する予定です。そこで新商品を発表すると同時に、将来の展開についても紹介していくとのこと。特に、8月30日と31日の一般公開日には、会場限定での先行販売が予定されています。
イベントの公式サイトはこちら

日本国内玩具市場について


日本国内の玩具市場は、少子化の進行にもかかわらず、2019年度以来5年連続で成長を続けています。特に、インバウンド需要や、心を持つ大人層の需要が寄与して、この市場は拡大しています。売上は過去最高を更新しており、今後の成長が非常に期待されているのです。
日本玩具協会のデータ

会社概要


  • - 商号:NEW WIND株式会社
  • - 代表者:賀 健
  • - 本社所在地:東京都港区元赤坂1-7-20 メットライフ元赤坂ウエスト5階
  • - 設立:2015年11月
  • - 資本金:2,200万円
  • - URLNEW WIND公式サイト

お問い合わせ先


本件に関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いいたします。
  • - 広報担当:唐(タン)
  • - MAIL[email protected]
  • - TEL:03-6205-6901
  • - FAX:03-6205-6902

今後の「ロボカーポリー」の展開から目が離せません!日本の子供たちが新たなヒーローとの出会いを果たす瞬間を、ぜひお見逃しなく。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ロボカーポリー NEW WIND 玩具市場

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。