ダンスバトル予選
2025-02-27 15:42:16

世界最大級ソロダンスバトル『マイナビDANCEALIVE 2025 RIZE』予選開催結果

ダンス界の祭典!『マイナビDANCEALIVE 2025 RIZE』が予選を成功裏に終えた



2025年2月25日、高田馬場の音部屋スクエアにて、国内から世界に発信されるソロダンスバトル『マイナビDANCEALIVE 2025 (ダンスアライブ ニセンニジュウゴ)』のクルーバトル部門「RIZE」の予選が行われました。この大会は多様なダンススタイルのクリエイターやパフォーマーたちにとって競技の場であり、年々その規模は拡大を続けています。

予選の結果と優勝チームの紹介



今回の予選では多くのチームが競い合い、最終的に以下の3チームが決勝大会進出となりました。

1位:$uck unfair(福岡)


メンバー:Aisatsu/so-ta/Lotus
九州を拠点にしたこのチームは、HIPHOPやブレイキンを駆使し、独自のスタイルで観客を魅了しました。チームの個性を前面に押し出し、他を圧倒するパフォーマンスで優勝を勝ち取ったのです。

2位:Elfriede(大阪・福井・石川)


メンバー:YUSA/YUINA/Hiwa
関西および北陸出身の女性ダンサーたちから成るこのチームは、優雅さと力強さを兼ね備えた洗練されたルーティンで会場の雰囲気を一変させる影響力を持っていました。

3位:紅蓮時(東京)


メンバー:ヤンホヤンホ/@KO/Lady twiggz
WAACK、KRUMP、HIPHOPを組み合わせたこのオールスタイルのクルーには、過去に決勝大会出場経験を持つメンバーも在籍し、彼らのパフォーマンスは爆発的なエネルギーに満ちていました。

今後の展開



『マイナビDANCEALIVE 2025』の予選は、今後も各地で続いていきます。最終的な決勝大会は2025年4月20日、両国国技館で行われる予定です。これに先立ち、2025年4月19日には前日予選も開催されます。参加者たちは決勝に向けて熱い戦いを繰り広げることでしょう。

DANCEALIVEの概要



『マイナビDANCEALIVE』は2005年に日本で誕生した、1対1で行う世界的に有名なストリートダンスバトルです。ダンススタイルは、HOUSE、BREAKING、HIPHOP、ALL STYLESのカテゴリーに分かれています。さらに、中学生以下のKIDS部門や大学生向けの3on3バトル「RIZE」も設けられており、幅広い層が参加可能です。

全国8地区で開催される予選を通過したダンサーのみが、年に一度の決勝大会であるFINALに挑むことができ、ここで勝ち残るダンサーたちは、日本のストリートダンス界における新たなヒーローとなります。

FINALには、毎年12,000人以上のダンスファンが集まり、ダンスの祭典として地域を超えて多くの人々に親しまれています。彼らのパフォーマンスは見る人を引き込み、ダンスの魅力を余すところなく伝えます。

ダンスの力で全国を一つにまとめ、楽しませてくれる『マイナビDANCEALIVE 2025』。今後の展開にもぜひ注目していきたいところです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ダンスバトル DANCEALIVE ダンスイベント

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。