癒しのカピバラ「チャビマル」
2025-07-01 19:20:21

癒しのカピバラが進化!新ぬいぐるみ「チャビマル」と夏を楽しむスタンプラリー開催

株式会社クリアストーンが新たに発表したのは、癒し系のカピバラをテーマにしたぬいぐるみ「チャビマル」です。このぬいぐるみのデビューを記念して、特別なスタンプラリー「#チャビマルラリー2025」が開催されます。このイベントは、東京都内の参加店舗にて、合計30,000個の「チャビマル」を配布するという大規模なものです。

イベント概要



「#チャビマルラリー2025」は、2025年7月1日から8月31日までの間、東京都内の指定された店舗にて開催されます。参加者は店舗に訪れてフォトスポットで写真を撮影し、TikTokに投稿することで、無料でもらえる「チャビマル」ぬいぐるみを手に入れることができます。スタンプカードを活用すれば、訪れた店舗数に応じてスタンプが貯まります。

特に注目すべきは、スタンプを7つ以上集めることで、全長90センチの「特大チャビマル」がもれなくプレゼントされる点です。多様なデザインのチャビマルぬいぐるみが次々と集まる楽しさは、コレクションを楽しむ人々にとってはたまりません。

参加店舗



イベントは東京の様々な場所で行われています。具体的には、東京・お台場の「Menomemo チャビマルLAB」、東京・西新宿の「チャビマルハウス」、そして秋葉原の「王立アフィリア・クロニクルS」など全8か所が参加しています。また、埼玉・大宮や大阪・梅田の店舗も特別参加しているため、幅広い地域のファンが楽しむことができるのも嬉しいポイントです。

夏の思い出をつくるカピバラ祭り



また、2025年7月27日には新宿アイランドタワーにて「カピバラ夏祭り」が開催されます。この祭りでは、出店や夏の風物詩を体験できるさまざまなイベントが予定されています。スタンプカードを持参すれば、抽選会に参加でき、素敵な賞品をゲットするチャンスが増えます。

さらに、本物のカピバラとふれあうことができるスペースや、無料で提供される「カピごおり(かき氷)」も楽しめます。屋台やステージイベントも充実しており、訪れた全ての人々に楽しい夏の思い出を提供することでしょう。

注意事項



なお、スタンプカードに関するいくつかの注意事項もありますので、忘れずに確認しておきましょう。スタンプの合算はできず、各店舗でのぬいぐるみは一回の来店につき一個までの制限があります。スタンプカードの配布は数量限定で行われるため、早めの参加をおすすめします。

この夏は、癒しのカピバラ「チャビマル」と共に、楽しい思い出を作る素晴らしい機会をお見逃しなく!公式サイトやSNSで最新情報をチェックして、ぜひ参加してみてください。新しい仲間「チャビマル」と素敵な夏を過ごしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: スタンプラリー カピバラ チャビマル

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。