岡山の子どもたちが挑むミュージカル「ハロルド!」
日本カバヤ・オハヨーホールディングスが主催する子ども未来ミュージカル「ハロルド!」が、2025年の大阪・関西万博での公演を目指してクラウドファンディングをスタートしました。この取り組みは、プロジェクトの参加者である子どもたちが、地域貢献の一環として自らの夢を実現するための一大イベントです。
「ハロルド!」は、2017年に発足し、2018年に初公演を行ったミュージカルで、岡山県内の小学生から高校生までが参加しています。子どもたちは、約2ヶ月半にわたってプロの俳優やスタッフと一緒に厳しい稽古に励み、年齢や性別、国籍を問わず力を合わせて舞台を作り上げるという、参加型のプロジェクトです。
今般の公演は、大阪・関西万博の開催に合わせたものです。この特別な機会のために、子どもたちが安心してパフォーマンスを行える環境を整える必要があります。そのため、初めてクラウドファンディングに挑戦することとなりました。
現場に立つすべての子どもたちやスタッフ、さらには保護者や観客にとっても、この公演を忘れられない特別な体験にするために、多くの人々からの支援を募ることが重要です。クラウドファンディングは、夢を実現する手段として、参加者全員が一緒に作り上げるミュージカルの実現を目指しています。
クラウドファンディング概要
このプロジェクトは、クラウドファンディングサイト「READY FOR」を活用して実施されます。
岡山子ども未来ミュージカル「ハロルド!」詳細
- - 日程: 2025年8月12日(火)・13日(水)
- - 会場: 大阪・関西万博EXPOホール シャインハット
- - 主催: 日本カバヤ・オハヨーホールディングス株式会社
- - 共催: オハヨー乳業株式会社、ライフデザイン・カバヤ株式会社
- - 協力: 生活協同組合 おかやまコープ
- - 企画制作: オンステージ・ミキ
- - EXPOホール「シャインハット」画像提供: 2025年日本国際博覧会協会
2025年日本国際博覧会について
大阪・関西万博は、2025年4月13日(日)から10月13日(月)までの184日間開催され、場所は大阪市の夢洲地区です。テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」となっており、世界中の人々に感動を与える走り始めるイベントとなります。この機会に、岡山の子どもたちが描く未来を、あなたも支えませんか。