SDGsムービー公開!
2025-09-25 13:43:25

吉本興業が送る新SDGsムービー、豪華メンバーが共演!

吉本興業が送る新SDGsムービー「世界を救う〆切せまる。for SDGs 2030」



吉本興業株式会社が新たに制作したSDGs啓発ムービー「世界を救う〆切せまる。for SDGs 2030」が、いよいよ公開されました。この作品は、総勢70名の芸人たちが出演し、SDGsをテーマにした全38本のショートムービーとなっています。公開スタートは8月19日で、9月25日にはすべての作品が吉本興業の公式YouTubeチャンネルとXにて配信されました。この日は、国連でSDGsが採択された日でもあり、特別な意味を持つ日です。

継続するSDGsへの取り組み


この新作ムービーは、2017年に公開された「SDGsについて考えはじめた人々」に続く取り組みです。今回は、千原ジュニアや宮川大輔、ケンドーコバヤシといった名だたるベテラン芸人から、若手人気コンビである見取り図やマユリカまで、多彩なメンバーが参加しています。レトロな喫茶店を舞台に、個性的なコンビネーションが面白おかしく展開され、SDGsの目標を親しみやすいものとして感じられる構成になっています。

楽しみながら学ぶSDGs


各ムービーはSDGsの目標達成に向けた意識を高める内容で、視聴者が楽しみながらSDGsを学べる工夫がされています。その内容は、環境問題や社会的な課題、人とのつながりの重要性など、多岐にわたります。この作品を通じて、SDGsを身近に考えるきっかけを提供しているのです。

クイズキャンペーンの実施


さらに、公開に合わせて「世界を救う〆切せまる。』クイズキャンペーンもスタートしました。ムービー視聴者は、各回の動画内に隠されたヒントを手掛かりに全7問のクイズに挑戦できます。全問正解者の中からは50名様にオリジナルバスタオルがプレゼントされる他、参加者全員にオリジナル画像も配布されます。

クイズの実施期間は、2025年9月25日から10月13日まで。吉本興業のLINE公式アカウントを友だち追加し、メニューからクイズに参加すると気軽に挑戦できます。また、間違えた場合でも何度でも挑戦可能ですので、ぜひ気軽に参加してください。

公式情報と動画視聴


詳しい情報は吉本興業の公式ページやXで確認でき、全38本の動画はYouTubeチャンネルで視聴可能です。リンクは以下のとおりです。

まとめ


この新たなSDGs啓発ムービーは、楽しいだけでなく、社会や環境問題への理解を深める大きな手助けとなるでしょう。ぜひ皆さんもご覧いただき、クイズキャンペーンにも参加して、SDGsについて学びながら、オリジナルグッズをゲットしてください。現代社会が抱える課題に一緒に目を向け、解決に向けた一歩を踏み出しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 吉本興業 SDGsムービー クイズキャンペーン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。