Catching Wave Audition
2025-03-28 12:54:37

次世代バンドを育成するCatching Wave Audition 2025 の詳細が公開!

次世代音楽アーティストを発掘するオーディション




株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブが、次世代の音楽バンドやグローバルアーティストの発掘を目的にした「Catching Wave Audition 2025」を開催します。このオーディションは、音楽界に新しい風を吹き込みたい若い才能を求めています。


概要とサポート体制




Catching Wave Audition 2025では、グランプリに選ばれたアーティストには賞金100万円が贈呈されるほか、NTTドコモ・スタジオ&ライブと新レーベル「Scrum Wave Music」による音源コンテンツのリリース、楽曲に基づく映像制作といったサポートを受けることができます。また、音楽制作においては、murffin discsのeggmanが全面的なバックアップを行い、アーティストの成長を助けます。


特に昨年のグランプリ受賞者サカキナオは、人気作家又吉直樹とのコラボレーション作として、ショートドラマの楽曲を書くことも決定しています。このように、受賞後の活動にも大きな可能性が広がっています。


オーディションスケジュール




  • - 応募開始: 2025年3月28日(金) 12:00

  • - 応募締め切り: 2025年4月29日(火) 23:59

  • - ライブ審査: 2025年5月29日(木)に都内ライブハウスにて実施

  • - 優勝者発表: 2025年6月10日(火)予定


オーディションの詳細は、公式ウェブサイトこちらをご覧ください。


Scrum Wave Musicについて




新レーベル「Scrum Wave Music」は、NTTドコモと吉本興業の共同プロジェクトの一環として始まりました。他に、sumikaやSUPER BEAVER、マカロニえんぴつなどが名を連ねています。「Scrum」はラグビーから連想された言葉で、様々な音楽をミックスし、一丸となって進むという意味が込められています。「Wave」は音楽の波を創り出すことを示唆しており、このレーベルの理念と意義を色濃く反映しています。


NTTドコモ・スタジオ&ライブの使命




NTTドコモ・スタジオ&ライブは、NTTドコモと吉本興業が設立した企業で、日本のエンターテイメント産業に革新をもたらすことを目指しています。設立は2023年5月1日で、今後も東京から世界へ向けたエンターテイメントの発信を続けていくことが期待されています。なぜなら、両社の強みを活かした革新的なビジネスが、未来のアーティストに大きな影響を与えるからです。


この機会に、才能あるアーティストたちの応募をお待ちしています。音楽の波に乗り、共に新しい未来を切り拓いていきましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: Scrum Wave Music NTTドコモ Catching Wave

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。