TASCAMの新たな挑戦:ニコン ZR対応XLRマイクアダプター『CA-XLR2d-N』
TASCAMは、ミラーレスカメラ愛好者にとって画期的な製品であるXLRマイクアダプター『CA-XLR2d-N』を2025年10月24日に発売します。この製品は、鈴木道雄株式会社(TASCAM)と株式会社ニコンとの協業によって開発され、特にニコンZラインカメラ「ニコン ZR」に最適化されています。
デジタル音声伝送を実現
『CA-XLR2d-N』はデジタルアクセサリーシューを通じてデジタル音声を直接カメラに伝送できるのが最大の特長です。これにより、録音された音声は高音質のままダイレクトに動画ファイルに取り込まれるため、後の同期作業が不要となります。特に、映像制作や音声収録を行うプロフェッショナルには、効率的な作業が期待できます。
高性能なマイクプリアンプ
このアダプターでは、HDDAマイクプリアンプが採用されており、高音質で低ノイズ、広いダイナミックレンジを実現しています。これにより、音楽や風景の録音、インタビュー、さらにはイベントの音声収録まで、様々なシーンに対応することが可能です。
外部マイク接続の拡張
『CA-XLR2d-N』は、XLR/TRSコンボ入力端子を2系統備えており、撮影シーンに合わせた最適なマイクを選んで使用できます。また、3.5mmステレオミニ入力端子も用意されているため、プラグインパワー対応のワイヤレスマイクやラベリアマイクを簡単に接続することができます。
操作性とユーザーフレンドリーな設計
この製品には直感的な操作が可能なパネルがあり、オートレベル調整、リミッター、アッテネーター、ローカットフィルターなどの制御機能が搭載されています。ヘッドフォン出力端子でのダイレクトモニタリングも可能で、録音状況をリアルタイムで確認できるため安心です。
コンパクトな設計
全体的にコンパクトな設計が施されているため、持ち運びも容易です。さらに、振動ノイズを抑えるショックマウント機能を備えたマイクホルダーを装備し、安定した収録環境を提供します。
販売情報と価格
『CA-XLR2d-N』は、メーカー希望小売価格がオープンプライスで、参考価格は86,680円と設定されています。また、同日には「CA-AK1-N」というコンバージョンアダプターも発売される予定です。このコンバージョンアダプターは、CA-XLR2dシリーズのアナログモデル全般に対応しており、ニコンZRとの互換性も確保されています。
おわりに
TASCAMが提供する『CA-XLR2d-N』は、音質と機能性を追求した製品として多くの映像制作に役立つことでしょう。全国のTASCAM取り扱い店舗で購入可能となる予定で、映像制作の現場での活躍が期待されます。