攻殻機動隊リバイバル
2025-10-09 15:51:54

押井守監督『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』4Kリマスター版が復活!

押井守監督の名作が復活!『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版』は10月31日上映開始



アニメ映画の金字塔として知られる『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』が公開30周年を迎え、特別な4Kリマスター版として劇場に帰ってきます。監督は押井守氏。彼の独特の映像美と深いテーマ性が多くのファンを魅了してきました。今回のリバイバル上映は10月31日から2週間限定で行われ、全国の88館で足を運ぶことができます。

特別復刻パンフレットも販売



この上映を記念して、1995年に初公開時に販売されたパンフレットが復刻されることが決定しました。懐かしいB4サイズで、全18ページの内容が盛り込まれており、価格は1,650円(税込)です。特に裏表紙には新しいポスターデザインが採用されており、ファンにとっては見逃せないアイテムになること間違いなしです。販売は上映劇場(一部を除く)とFilmarks Store(オンライン)で行われる予定です。

上映情報とパンフレットの詳細



『攻殻機動隊 4Kリマスター版』の上映は、特に技術的に優れた4K素材を使っていますが、一部劇場では2Kでの上映となる場合があります。公開劇場のリストは後日発表予定で、各劇場によって上映日や上映期間が異なるため、公式Twittet(@Filmarks_ticket)で情報をチェックすることをお勧めします。

作品概要



  • - 原作:士郎正宗(「攻殻機動隊」講談社刊)
  • - 監督・脚本:押井守
  • - 制作:プロダクション I.G
  • - 上映時間:85分

あらすじ



物語は西暦2029年。サイボーグによる特殊部隊・公安9課、通称“攻殻機動隊”が設立され、凶悪化する犯罪に立ち向かいます。隊長である草薙素子は、謎のハッカー“人形使い”を追う捜査に乗り出すが、その過程で様々な困難に直面します。この作品は、サイボーグと人間、リアルとバーチャルの境界を問い直す哲学的なサスペンスを描いています。

Filmarksリバイバル概要



なお、リバイバル上映は日本最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス「Filmarks」が企画したプロジェクトで、過去の名作に新たな光を当てて映画館で楽しむ機会を増やしています。映画文化を未来に伝えるこの活動に、共感するファンの視線が集まりそうです。

おわりに



まだ観たことのない人も、90年代のアニメ作品を体験したい人も、ぜひ劇場に足を運んで、この貴重な機会をお見逃しなく。また、復刻パンフレットも合わせて手に取ることで、当時の感動を持ち帰ってほしいですね。本作の上映は、フィルムアートや文化を愛する人々にとって、特別な意味を持つことでしょう。みんなでこの名作を祝福し、一緒に楽しみましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 押井守 Filmarks 攻殻機動隊

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。